超元祖ヨシヲ公式ブログ改β 〜マラビンタの夜明け〜

TESTACH のシクロフレームで組んだロードバイクに乗ってます。メンテナンスとかサイクリング日記とか。
PICマイコンを使った電子工作ネタ、電動ラジコンヘリ、Windowsアプリケーション開発とか気が向いたら何でも乗せる見境なしblog。旧ブログタイトルは ヨシヲたんの日記 。

ドローン買った

事の始まりはどこだったか…
どっかのサイトで DJI/Ryze Tello が安くて安定して飛んで面白いよ!みたいな記事を見たのが始まりだったような気がする。

ほんでまぁ過去にはシングルローターラジコンヘリを苦労して飛ばしたりしてた身としては欲しくなってしまいますよね!?(ていうかこれ8年も前か…)

というわけでポチー。

6D3A3C61-DD5A-4DEA-853B-A21B509F2901

Tello!! (買う人は https://store.dji.com/jp/product/tello から)
業界最大手DJIのテクノロジーを生かしてRyze社が製造するクソ安ドローン!13,000円です!

0E814323-935E-41F3-A9EF-DBF4B8952F3F

てのひらサイズ。

でこれがもうド安定なんですよ奥さん。
ビジョンポジショニングシステムといって下方向にもカメラがついてて、自分が風に流されたりしたら勝手に戻るようになってる。さらに赤外線距離計と思われるものも付いてて高度も自分で保つ。
これのおかげでほっといてもほぼ同じ場所でホバリングし続けます。
高速モードにすれば結構な速さでぴゅんぴゅん飛ぶし静止画を撮影しても結構きれい。

なんですけど。

ジンバルなしの固定カメラなのでカメラを上下に動かせないし機体が動くと動画もブレるとか。
本体にはメモリ持ってないので動画を撮るときはTelloからストリーミングされてくる動画をキャプチャする形になる事もあって電波状況とかによってコマ落ちが起きたり。
本体が軽いせいもあって風速4mくらいで飛ばすのがかなりキツくなってくるとか。
電波があまり届かないのと高度制限があるのであまり高いところからの空撮はできないとか。(裏ワザで制限解除しても30mまで)

お手軽なんだけどお手軽はお手軽並みか〜〜〜〜という感じがしてきてしまいまして。

もう行ったれ!!という事で。

8EFCCFB1-3D5E-46BE-9DA8-C2706481D6D6

DJI MAVIC AIR !! (買う人は https://store.dji.com/jp/product/mavic-air?vid=39101 から)
3軸電子制御ジンバル!4Kカメラ!3方向障害物検知!GPS!Sモードなら最高時速68Km!
そのうえ折りたたむと…

D32CD917-17CD-4415-86FA-CC14CD33FDB3

ちいさい!!
(実際には機体のほかに送信機も持ってかないといけないですけど)

もうこれ以上何が必要なのってくらい最高です。

というわけで買っちゃったので飛ばしたいのですが、Telloは重さ80gに対してMAVIC AIRは430g。航空法の規制対象になるので人口密集地では(申請を出して受理されないと)飛ばせません。
じゃあ人口密集地じゃないその辺の畑で飛ばすかって考えも浮かぶのですが、畑も私有地なので土地の持ち主の許可がないと本当はダメです。
航空法の規制にも「人(第三者)又は物件(第三者の建物、自動車など)との間に30m以上の距離を保って飛行させること」というのがあるので、それだけの広い土地と人が入ってこない状況が必要です。
じゃあ河川敷はどうだって話になるのですがこれも私有地ではないけど管理者がいてそこの許可を得ないとダメなんですが多摩川・鶴見川・相模川あたりはドローン全面禁止だそうです。
こちら参照→ http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/keihin00836.html 事故も起きてるんだって(汗)

ドローンの法規制に関してはTwitterでフォロー頂いた中野・杉並行政書士事務所さんのサイトがめっちゃまとまってて分かりやすいです→http://drone01.com/

というわけで、飛ばす場所ないじゃん!ってなったのですが、あとは海岸が候補に。
川に比べると規制が緩いらしい。
人口密集地でなく、港から遠くて、駅から近く、人がいなさそうな神奈川の海岸…。
というわけで調べたら出てきたのが黒崎の鼻。ググるとここで飛ばしてる人もいるので大丈夫なのでは?

というわけで飛ばしに行ってきちゃいました。
が、後から調べたら本当は海岸一時使用届を横須賀土木事務所にFAXでもいいので提出するのが本来の形だそうです!!次回からはちゃんと提出します!!
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/58160.pdf
↑こちら参照。注意事項やチェックリストなど全てまとまっています。

飛ばしていいとは言っても、夜間飛行の禁止、目視外飛行の禁止、第三者から30m以上離す、などの原則は守らなければいけないのでお気をつけて。

※音声ありません。消えた。

というわけで飛ばしてきましたがもう最高ですよこれは!
よいしょーっと上に飛ばすとあっという間に高度70mくらい。
法的には150mまで飛ばせますが機体が見えなくなるので80mくらいにしておかないと無理。
結構無茶な操縦してもジンバルのおかげで動画は全然揺れない。
ただし旋回しすぎると見てるほうは目が回るのでやめといた方がいいなと思いましたw

せっかく買ったのでこれからもちょいちょい飛ばしたい…
そして旅行先とか持ってって動画撮れたらいいなぁと思います。おわり。

地獄の雲取山テント泊登山

なんかまたさとうさぎ氏からお誘いを頂いて今回は雲取山テント泊登山です。
細かい経緯は忘れたw
メンバーはうさぎハルヨシヲの3人です。

正直体力が衰えまくってる上に、以前のブログを見ると山小屋装備で死にそうになってるのに、今回はテント泊装備を背負ってほぼ同じコースを歩くらしく、大丈夫か…みたいな気持ちに。
そんな状況なのでカメラなんか持ってったら死ぬし写真は全部iPhoneです。

IMG_6545

持ち物は限界まで削ったけどどうしたってテントが入るので、やはり今までにないくらいのパンパン具合。
白州バイクロアの時よりはマシだけど、あれは徒歩オートキャンプだから…。

まぁとりあえずいきましょう。
奥多摩駅からバスで鴨沢バス停まで。

IMG_6549

鴨沢登山口です!

IMG_6550

行くぜクラウドゲット!!

IMG_6553

なんかあれなんすよ。標高2017mと西暦2017年をこう引っかけてですね。登れよテメエら!みたいなやつなんです。それで来ました。

IMG_6555

のぼれのぼれ。

IMG_6558

なんといってもあれです。ザックがクソ重い。
テント泊装備の重さはやっぱりつらい。
もうミリ単位でもいいから進めればいいみたいな気持ちで歩く感じ。
いつもはすごいスピードですっ飛んでいくハルさんも今回ばかりはキツそう。

とにかく今日は雲取山荘までのぼるんや…!

IMG_6561

お昼ごろ、中間地点の七ツ石小屋に到着。
広場がある…トイレがある…水がある…ここは天国か…。

とりあえず時間も時間なんで昼飯食べましょうね。

IMG_6562

あたたかい食事…水もあるしトイレもある…(2回目)

なんか一度腰を下ろしたら、もうここで良くね?みたいな雰囲気に。

IMG_6565

服を干してテントを張ってしまう。もうダメだ。

IMG_6567

なんと冷えたビールまで出てくる。
もうダメだ。

でも缶は小屋に捨てて行けませんので。

IMG_6568

これをこうして

IMG_6569

こうじゃ。

IMG_6571

また明日がんばるよーー!!
おやすみーーー!!

・・・

で二日目です。

IMG_6572

プリンと食パンでフレンチトーストとかいう裏技を繰り出すうさぎ氏。

IMG_6575

飯食ったら出発すんぞ!

パッキングがこれまた大変ですよね。
寝袋たたんでしまって、マットたたんでしまって、テントたたんでしまって…。
家でゆっくりやる時とは勝手が違うんで、まぁ雑になっちゃうんだけど、ザックに収まればOK。重さは変わらん。

歩き出すとわりとすぐに開けた感じの場所に出ます。

IMG_6586

ヨモギノ頭あたり

IMG_6588

小雲取山手前?傾斜がおかしい

IMG_6590

あるけあるけ

IMG_6593

もうすぐ雲取山山頂だよ!!!

IMG_6595

山頂手前の傾斜ヤバイ

そして

IMG_6596

雲取2017キタアアアアアアア

ひとしきり記念撮影してじゃあ先に行きましょうってことで。

雲取山山頂から三条ダルミを通過して…
歩いてましたが…
なんか、これから下山する割には傾斜が甘い。
気づいたうさぎ氏が地図見ろって言うんで確認してみたところ…

kumoroti_map

なんか気づかなかったけど三条ダルミに分岐があったみたいで、そこで道を間違えてた模様…。
速攻で三条ダルミまで引き返す。

IMG_6600

なんかここを左に行かなきゃいけなかったみたいです。(左ってどこだよ)

IMG_6602

気を取り直して歩け歩け

IMG_6606

歩け歩け

IMG_6609

鹿だ!!(iPhoneの限界)

IMG_6612

三条の湯に到着!!

なんとドリンクが売ってる大都会!!!

IMG_6613

カルピスウォーター(なんだそれは)下さい!って言ったらハイヨーって冷蔵庫(なんだそれは)から出して売ってくれました。なんだこれは。つめたい。うまい。
(三条の湯は水力発電しているので山小屋は電気を使っているよ)

この時点でお昼だし、あとはちょっと長いみたいだけど林道を歩けばバス停まで着けるし余裕だね〜
という感じで休憩してから出発。

したのですが。

林道がクソなげえ。

IMG_6614
中間地点

道が平らなのはいいんだけど…逆につらいというか…。
とにかく長くて…。

つら…。

IMG_6616

や、やっと登山口まで来たぞ・・!

IMG_6618

そしてお祭バス停…。バス、当分こない。

IMG_6619

お祭荘、休業中。
いやそこのイスだけでも使わせてくれたら…!

仕方ないので道端で休みだす一行(端っこでやりましょうね)

IMG_6620

かかと靴擦れした…。

その後バスがきたので!
奥多摩まで戻って!

IMG_6622

下山ドリンク!!

おつかれさまでした!!!

いや初めてのテント泊登山でどうなるかと思いましたがなんとか死なずに帰ってきました。
体力だいじ。

ヤマレコ山行記録:


地獄の陣馬高尾縦走

なんかまたさとうさぎ氏からお誘いを頂いて今回は陣馬高尾縦走です。
細かい経緯は忘れたw
メンバーはうさぎハルヨシヲの3人です。

正直体力が衰えまくってる上に、以前のブログを見ると小仏峠から陣馬山を丸一日かけて歩いてるのに、今回は陣馬山から入って高尾山まで歩くのを1日でこなすらしく、大丈夫か…みたいな気持ちに。
そんな状況なのでカメラなんか持ってったら死ぬし写真は全部iPhoneです。

まぁとりあえずいきましょう!!

IMG_6409

陣馬高原下バス停!!
ここから山に入ります!

IMG_6410

歩け歩け

IMG_6411

いきなり激坂になり辛くなりだす一行…。
クーラー効いた部屋で本読みながらコーラのみたさが500%を超える。(はやい)

IMG_6412

これは…なんか頂上っぽい感じが!

IMG_6414

陣馬山山頂に到着です!!!
やった!!やりとげた!!!つかれたしぬ!!

IMG_6415

とりあえずご褒美のシャーベットを食っておちつく。
おちつきました。
じゃぁあとは高尾山まで歩いて帰るだけだね。(そっちのほうが長い)

IMG_6416

でもまあ実際陣馬山から先はほぼ稜線を歩くのでそれほど激坂とか無いので楽っちゃ楽ですが。とにかく距離はながい。

IMG_6418

景信山の手前あたり。

IMG_6421

景信山に到着したよー!!!!!!
なんで景信山の看板を撮影していないのかは謎ですがたぶん疲れのあまり判断能力がおかしい。(うさぎ氏の撮った写真の顔を見ると表情が死んでるので)

IMG_6422

名物(?)なめこ汁。うまい。
売店が充実してるので下界に迫るクオリティの飲食がもたらされる。ありがたい。

ご飯食べたらしゅっぱつ。

IMG_6423

IMG_6424

小仏峠にめっちゃタヌキいた。

小仏峠を超えれば高尾山はすぐ!!
要するにもう大都会に入ったようなもんです!!!

IMG_6425

ほらピクニックしてる人とかいるし!

IMG_6427

木道とか整備されてるし!

最後に地獄の階段を上って高尾山に到着。(階段の写真はなかった)

IMG_6430

で案内板を見てあらためて、この距離歩いてきたのか俺たちは…みたいな気分に。

IMG_6432

高尾山からは稲荷山コースで下山。

IMG_6437

下界に到着!!おつかれさまでした!!!!

IMG_6438

AppleWatchのアクティビティもあほな感じになった。

また機会があったらよろしくおねがいします!!!

ヤマレコ山行記録:
このblogについて
このblogは、私のホームページ内の日記コンテンツ…でしたが、もう何年もこっちがメインです。
ホームページはこちら。
http://www31.ocn.ne.jp/~yoshio2/
2ちゃん系掲示板に書き込むときのトリップは ◆GBrDo4K0i. を使用しています。
GoogleAds
最新コメント
ついったー
リンク
すなけ日記
なんて言ったらいいかよく分からないお友達、すなけさんのblog(ぉ
自転車メンテとかマニアドリンクとかトラベラーズノートとか。
hazimelog
湘南のガチムチおにぎり、はじめちゃんのblog。SCOTT FOIL Team Issueとか買っちゃってとどまる事を知らない。
不器用工房
自転車で通勤しているアニメ大好きなギタリスト、S木さんのHP。
月別アーカイブ
livedoor プロフィール

ヨシヲ

  • ライブドアブログ