超元祖ヨシヲ公式ブログ改β 〜マラビンタの夜明け〜

TESTACH のシクロフレームで組んだロードバイクに乗ってます。メンテナンスとかサイクリング日記とか。
PICマイコンを使った電子工作ネタ、電動ラジコンヘリ、Windowsアプリケーション開発とか気が向いたら何でも乗せる見境なしblog。旧ブログタイトルは ヨシヲたんの日記 。

2005年09月

さくらむすび終了

「さくらむすび」終了しました。
んでもって…
携帯の待受け画面が紅葉たんになりました(ぉ

そんな感じです。

というのもあんまりなのでちょっとはマトモに感想書いてみるか。

  • 総評

    ☆画野郎+トノイケダイスケコンビが好きなら買って損はなし。
    だと思う。
    つーか私もCanvasと水月くらいしかやってないんですが(ぉ
    水月と比べると若干気合入ってないような気がします…。

    でもマジでアレですよ。
    やりましょう(ぉ

    ひさびさにエロゲ買ったんですが、「萌え」という感情を再認識させられましたよ・・!
    ていうか前回買ったエロゲって何だ!
    CLANNADだっけ?
    っていうかエロゲじゃないし?

    ・・・・すんません、マジで忘れました(死)

    というわけでヒロイン3人分の感想を軽く。3位から。
    あ、ネタバレ注意、ということで。(ちょっとだけど)

  • 3位:桜
    メインヒロインなのに3位です。(ぉ

    いやまあ、可愛いですよ?
    桜ルートやってるんだっ、と思ってれば。

    でもねぇ…なんつうか。
    他のヒロインを攻略しているときのコヤツは、ひたすらウザいです(ぉ
    マジで幼稚園児並の言動なので呆れます。
    特に可憐たんルートの時は。

    紅葉たんのときは割と普通にスルーだったのでビビったよ…。

    そして桜だけはエンディングが2通りあるのにどっちもなんだかスッキリしない終わり方…。
    血はつながっていなくても法の上ではやっぱり兄妹なわけで…。

    どっちもなんだか悪いことをしたような気分で終わってしまうエンディングでありました。

  • 2位:可憐たん
    最強の後輩。
    マジで最高だ。
    話的にも最後の邦彦との会話のところはちょっぴり泣けるような気がしたぞ!(ぉ

    キャラ自体は最高なんだけどもこれまたエンディングが無茶というか…。
    高校1年生で駆け落ちして家出なわけで。
    …誰も高校なんて言ってないですかそうですか。

    あとは、可憐たんと主人公の間にある「化け物」が何か、ということもはっきりとは語られなかったし。
    多分部落差別みたいなモノじゃないかと思ってるんですけど。
    主人公の生みの親に関する静さんの説明のしかたとか、「あの橋の向こうには人攫いがいると昔から言われていた」とかを見るに、そのへんっぽいかなと。

    でもまあなんというかキャラ的にはかなり好み。

  • 1位:紅葉たん
    最強。
    理想の嫁です(ぉ

    ここまでお互いを理解しあっていて、近くにいて、しかも可愛いとくれば選ばないほうがどうかしています。
    というか主人公がやたら奥手すぎてなんでやねんと言いたくなるくらいです(ぉ

    なんというか全ての要素が私の急所にジャストミート。
    …いや、おもらしは別に必須じゃないんですが(ぉ

    ナチュラルに割と大胆な事をしてしまう割に、それに気が付くとすごい勢いで恥ずかしがって「っきゃー」になってしまうところが最高です。
    主人公が町を出るっていったら普通に泣いちゃうところは何度見ても・・・ええなぁ、って感じです(死)

    そして、いざHするようになるとこれがもうエロいのなんの。
    最強ですよ!(何)

という感じでした。
えーと。
要するになんだ。

紅葉たんがいれば俺はOK

ということで(ぉ

しかし、ToHeartのあかりといい、Kanonの名雪といい・・・。
わしゃ幼馴染に弱いのだろうか。っていうか弱いです。(ぉ

誰か幼馴染になってクダサイ(無理)


まぁなんだ。
現実世界には、天然でこんな性格の子はいないよなぁ。とも思ったりするわけで。
こんな物語が楽しめるのも、エロゲならでは、というわけですね。

いやぁー。
エロゲって、ほんっっとに素晴らしいものですね。
それではまた、お会いしましょう。

・・・

追記。
今ダンジョンシージ2やってる関係もあって、寝る前に枕元でさくらむすびがやりたかったのですよ。
というわけでDVDのイメージを吸い出してDaemon-Toolsで…
とやったんですが起動しません。
んぅー。
というわけで色々調べました。
もうかなり色々。

ですが結果から言えばディスクなしでの起動は無理っぽいです。
どうもさくらむすびのコピープロテクトはAlpha-DVDとかいう規格らしく、これがまだ新しい規格のようで対応してるツールも少ないみたいです。
ディスク上に同じセクタ番号のセクタを複数作ることで普通に複製できなくするらしいです。
新しめの仮想CDツール(CD革命とかAlcohol120%とか)では対応してるらしいですが有料のソフト使ってまでやるのもなんだかなぁ。
しかもそのソフト使っても動く保障があるわけでもなし。

と思ったら体験版があるのを今発見してしまいました(;´Д`)

まぁ、結局は某氏に薦められてノートPC用のDVDドライブ買っちゃったんですけどねっ!
PanasonicのLF-P867Cとかいうやつですよ!
バスパワー駆動で、(多分)全てのメディアが読み書きできちゃうヤバいヤツです!
しかもかなりコンパクトっていうかCDケース並み!

某水夏なんかはボリュームラベルが同じで中身何も入ってないCDのイメージをマウントするだけで動いたのになぁ(ぉ
時代も進化してるんですねっ。

☆画野郎ゲー

今日は仕事だったんですが仕事中に妹からメールが。
 
>あまじょーーーーん!!
>アケタイ!!
 
訳:「Amazon.comから荷物が届いております。中身を確認してもよろしいでしょうか?」
 
テンションたけぇな、おい。
そういやAmazonで色々頼んでたから何が来るかわかんねぇや。
 
「なんだかわかりませんがどうぞ」
…返信っと。
 
しばらくしてメールが。
 
>これなんてエロゲ?
 
…。
そうか、さくらむすびが届いたか。
と思いつつも妹の将来がちょっぴり心配になったりしたのだった。
 

 
というわけで帰宅してブツを確認。
 
 さくらむすび1
 
はい。
超ツマンネと噂のデスノート8巻と一緒に届いております。
 
でパッケージよく見ると初回限定版とか書いてある。
普通に頼んだから全然気づいていなかったのですが。
 
特製キーボードカバー?
 
さくらむすび2

 

 

 

・・・・。
りぼんの全プレ?

 

 

さくらむすび3

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・。

 

 

 

会社で使うか。

ばとんりれーキタ(゚∀゚)コレ!!!!!

なんかかなり前から同じバトンが2名の方から回ってきていたので書きますよ。
 
Q1.あなたは何フェチ?
別にフェチとかじゃないです。
でもふともも好きかも(マテ
チャイナ服とかで太ももガバーって出てるとウヒョー!だよね!(何

Q2.異性を見るとき、まずどこを見る?
何だかんだ言って顔のような気がする。
あとふとももと二の腕(ぉ

Q3.最近プッシュできる部位
最近って何だよ(笑)
やっぱりふとももと二の腕・・というか肩から腕へのライン・・のような気がする。

Q4.異性の好きな部位5つ
5つも言ったらほとんど全身じゃん・・・(;´д`)

Q5.フェチを感じる衣装は?
質問の意味がよくわかりませんが制服系がいいとおもいます。

Q6.回す人5人
回しませんから!!
残念!!!
 

近況報告っていうか暇つぶし

恐怖の夜間作業が終わりました。
 
某客先に納入しているNOKIAのFirewallのOSバージョンアップ+Firewall-1アップグレード+パッチ当て作業だったわけですが…。
なんつーか1週間のスクール行っただけでその後ぜんぜん関わってないのにこういう作業させるのやめようよ>うちの会社
ついでにいうとUNIXのコマンドとかわからんし。
1時間15分以内にパッチ当て成功するか、失敗しても元に戻せないと次の日システム止まるというあまりにも恐ろしい作業。
それをたった二人でやらせるというのはどうかと(;´д`)
 
まぁT村さんがちゃんと資料とかファイルとか用意しといてくれたので一応問題なく終わった感じになったのでよかったです。
私は手順書どおりやっただけですから(笑)
つーか今は完全にヘルプデスク業務になっちゃって、なんかシステムのお勉強とかしてるヒマないですから!
それよりはサポート用ツールの開発とか資料まとめとか!
某客先のクライアントPCインストール手順の簡略化とか!
そういうところやりますから!
 
ていうかPCセットアップ用に作った超手抜きランチャが地味に使えるっぽいのでHPに掲載しようかどうか考え中。
 
まぁそれはおいといて作業終わったのが朝4時ごろ。
その後うだうだしてから帰ろうと思ったけど買い物に寄っていこうと思って町田で下車したはいいけどまだ6時とかなので店が開いてません。
というわけでネカフェで10時まで待ちます。
 
最近家でやってた事というとアレです。
以前ダンジョンシージというMicrosoftのゲームやってたのですが、もうすぐ2が出るので復習ということでもう一度やってました。
シングルプレイを最後まで終えたところでシージエディタとかがあるのを思い出して手を出してしまったのがもうアレです。
このゲーム、エディタ使うと結構細かいところまで作れてしまうのですよ。
その気になれば完全オリジナルのマップとストーリーも作れます。
3Dのモデリングソフトもあるのでキャラクターとか武器とか自分で作れます。
skritと呼ばれるスクリプトを書けば特殊効果のついた武器とかオリジナルの魔法まで作れるみたいですよ!
 
というわけでオリジナルマップ作って遊んでました…。
ほんとにマップだけで、武器とかキャラクターとか作ってませんけど。
それでも配置したモンスのパラメータとか変えるだけでもけっこー面白いですよ。
 
あとはどこかの誰かが作ったMODとかで遊んだり。
 
こんな感じになってみたり。
 
そんな感じなのですよ(何)
マビノギは気づいたら課金きれてたし(ぉ
近々ダンジョンシージ2出るからやりまくるし。
っていうか発売9日って明後日じゃん!
ゲームボーイミクロも届くしもう大変です!(何が
このblogについて
このblogは、私のホームページ内の日記コンテンツ…でしたが、もう何年もこっちがメインです。
ホームページはこちら。
http://www31.ocn.ne.jp/~yoshio2/
2ちゃん系掲示板に書き込むときのトリップは ◆GBrDo4K0i. を使用しています。
GoogleAds
最新コメント
ついったー
リンク
すなけ日記
なんて言ったらいいかよく分からないお友達、すなけさんのblog(ぉ
自転車メンテとかマニアドリンクとかトラベラーズノートとか。
hazimelog
湘南のガチムチおにぎり、はじめちゃんのblog。SCOTT FOIL Team Issueとか買っちゃってとどまる事を知らない。
不器用工房
自転車で通勤しているアニメ大好きなギタリスト、S木さんのHP。
月別アーカイブ
livedoor プロフィール

ヨシヲ

  • ライブドアブログ