某T.TさんからDELLの19インチ液晶が届きましたよ!
つーか、でかっ。
今はブラウン管モニタを斜めに設置してるんですが液晶でそれはできないので置き台部分を水平にして…
でもそうすると高さが足りんのでAVアンプやらミキサーやらが載っている台を高くしてスペースを確保して…ってコレ一旦配線外すの?
ミキサーは8chで、それぞれPC1(USB),PC2(SoundBlaster),MU-1000,SC-88VL,RD-XD72,XRGB-2,iPod universal Dock,サーバーPCが繋がってるので配線全部外すとめんどくさいんですけど…。しかもミキサー出力を分岐させてPCのLINE INとRDに行ってて…
まあ、外さないと無理なので外しましょう。
というわけで配線外しまくって雑巾で拭きまくって…
かなりめんどかったですが配置換え完了。
ていうか、でかっ!(本日2回目)
しかも我が家で初のDVI接続なわけですが、キレイですね!
目が痛いくらいです!(ぉ
ちょっと心配だったXRGB-2plusからの映像もちゃんと映りました。(液晶の接続は保証されてないので)
スペース空いたから手前にリモコンとか置けるしね!
とか言いつつきっとゴミが溜まるだけの空間になるけどね!(ぉ
ちなみに上に載っていたMIDI音源はまだ外しっぱなしで接続していません…。
いずれ上を片付けてそこに載せます…。載せますよ?
あとはXRGB-3を買ってくれば完璧ですがどこにも売ってません(;つД`)
なんで予約しとかなかったのかと悔やまれる…。
つーか左スピーカの位置をなんとかしたいんですけど。