2007年03月
今までXviD使って満足していた私ですがH.264 codecが何やら良いらしいので使ってみることにしましたよ。
というわけで、ほぼデフォルト設定でビットレート512Kにしてエンコード、ZERO3に突っ込んで再生。
……。
コマ落ちしまくりやん(死)
というわけで、色々いじってコマ落ちほとんどなく再生できる設定がそれなりにできたのでメモ。
ビットレートはとりあえず512kで。
音声はMP3 44.1KHz 128Kbps CBR Stereoでいけてます(計640kbps)
この辺はなんというかいじってません。
IDR-frameを変えてますがP-frame参照しないようにしているので意味ないと思われます。(試行錯誤の過程でこうなっただけです)
デコードの軽さを優先するために色々外しまくりです。
8x8 Transformを付けただけでも動きの激しい場面ではコマ落ちしてしまったので全部チェック外しました…。
B-Frame参照はしない。
Trellisを外したくらいです。他はどうでもいいかと。
で、再生してみたけどXviD 512kbpsと大して差が…
ちょっとはいいかな?という感じで。
ですが停止して比べてみると…
うーんこれは…。
かなり違いすぎだろwwww
x264の方は体感ではコマ落ちほとんどなし。
ベンチマークするとAverage Speedで112.18%出てます。
というわけで x264 VFW codec だいぶオススメの予感。
CorePlayer買わないと再生できませんけどね!(ぉ
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
以上。(ぇ
というのもアレなので。
ちょっとだけ。
画質はもう素晴らしい!という感じです!
と思ってたけど…慣れてくると…うーん…
まあこんなもんですか?(ぇー
メーカーHPには720pがキャプチャできるとは書いてなかったんだけど、なんか出来てるような気が…AviUtlで見てもくし型になってるフレームないし。
色が若干白飛びしてるような気がするけど、Kanonがもともと白っぽい絵が多いせいかもしれません。実際白飛びしてるようなら利得調整も出来るのでなんとかできそうな感じ。
輪郭部分になんかノイズっぽいものが見受けられたけどこれはXRGB-3で見ても同じなのでデジタル放送でもともとノイズ載ってるっぽいです。
キャプチャはコマ落ちなしで(コマ落ちするとキャプチャ止まる)かなりの長い時間いけました。
メッセとか色々起動しながらで3時間半のキャプチャ(7話分)で1回止まっただけでした。
環境整備すればほぼ大丈夫かと。
キャプチャ終わったらAviUtlでエンコですが、.dvファイルを普通に開くと60fpsになってしまいます…。で、これをそのままエンコするとファイルは出来ますが再生がまともにできません(死)
仕方ないんで読み込み時にfps調整で29.97fpsにしてます。
あとは普通にエンコエンコw
DivXだとデカいサイズの動画はエンコできないようなのでXviD使ってます。
あとはほとんど設定変えてませんが十分イケそうな感じ。
良い買い物した!
あ、ちなみにVistaで動くかは試してませんが…
オーバーレイ使ってるので多分むりでしょね…
ホームページはこちら。
http://www31.ocn.ne.jp/~yoshio2/
2ちゃん系掲示板に書き込むときのトリップは ◆GBrDo4K0i. を使用しています。
ヨシヲ