超元祖ヨシヲ公式ブログ改β 〜マラビンタの夜明け〜

TESTACH のシクロフレームで組んだロードバイクに乗ってます。メンテナンスとかサイクリング日記とか。
PICマイコンを使った電子工作ネタ、電動ラジコンヘリ、Windowsアプリケーション開発とか気が向いたら何でも乗せる見境なしblog。旧ブログタイトルは ヨシヲたんの日記 。

2007年05月

カッティングシート作りの練習

練習ですよ。
100円ショップで幅広のマスキングテープとスプレーのりが売ってたので購入。
素晴らしい。
カッティングシート自体は20cmで105円だし。
あとはデザインナイフとカッターマットとフォトショとプリンタと根性があれば作れますよ。
カンタンで奥が深いので皆さんもぜひ!(ぉ

まずは元絵を準備。

Step1だだだだだー

フォトショでそれっぽく白黒化。
コントラストをMAXにして明るさ調節するといい感じにできます。
単純にそれだけだと潰れたり飛んだりするのでそこはいい感じになるようにがんばる(ぉ
余白は黒で塗りつぶし。

Step2

出来上がった図案を薄めの色で印刷して切り取り、裏にスプレーのりをシュッシューしてからカッティングシートに貼ってビシっと固定。
あとはデザインナイフで切りまくる。

どうも力いれすぎちゃって台紙まで切ってしまうんですよね…。
まだまだ修行が足りない。

Step3

出来上がったら上からマスキングテープを貼って、図案ごとはがし取る。

習作

今回のは練習なのでとりあえずゴミ箱にはっときましたよ。
下のは記念すべき(笑)第一作目です。

ついにやってしまった痛自転車

5月5日くらいから自転車で通勤をしているのですが。

ついに。

痛自転車にしてしまいました!(ぉ

痛自転車1

拡大。

痛自転車2

らき☆すた7話のとあるシーンを元に作りましたよ。

カッティングシートは作ったことなかったんですが、一つ試しに作ってみたら意外とイケそうだったので作って貼っちゃいました。
総製作時間は2時間か3時間くらいだと思います。

なんというか…切り方にすべてがかかってますねこれは。
いろんな意味で。
はがしてみたら切れてなかったりとか(死)

ちなみに今回使ったカッティングシートは室内用なので長持ちしないと思われます(ぉ
まぁ20cmで105円だったからまた作ればイイッスヨって感じで。

 

さて・・・寝るか。
7時におきないといけないんですけど(ぉ

光デジタル音声切り替え&分配器 その3 完成 (05/13 0:53 回路図追加)

部品も揃ったので全部組み上げてケース加工して組み込みました。

EC-SWDS1-OPT-1

超ギリギリですが、はっきりいってマグレです(ぉ
もうちょっと余裕あるかと思ったんだけど突っ込んでみたらギリギリでした…。
電源ランプ・入力選択状態などの表示部は別基盤で組んで、スモークアクリル板で見せるようにしました。
以前からやってみたかったけどやったことのなかったパターンです…。

で!

EC-SWDS1-OPT-2

一番めんどい光端子の四角い穴をよりによって5mm上に開けてしまいましたよ!
おかげで頭がはみ出してねじ止め固定できない&フタがしまらなくなりましたよ!
これはマジで大失敗…。
TORX179の仕様書の図面を読み間違えてそのまま穴をあけちゃったのがいけなかったんですが。

まあ見なかったことにしてフタして前の2個だけネジ留め(ぉ

EC-SWDS1-OPT-3

接続してテスト中。
普通に切り替えられましたよ!
ドルビーデジタルでもビットストリームでも問題なし。
信号の中身まで考えてないので当然ですが。

LEDちょっと明るすぎたかな。


回路図をちゃんと清書したので載せておきます。

EC-SWDS1-OPT-4

あらためて図にしてみたらえらくめんどかった…。
まあほとんど同じ回路の繰り返しですが。
ICの電源・GNDとパスコンは書いてません。
あとトランジスタは2SC1815です…書き忘れ。

さらに言うと入力ありなし表示(回路図で言うと下の4つのLED)はまともに動かないことが判明しております(ぉ
入力ないときはTORX179の出力がHになるっぽかったけどそうでもないようです…。

このblogについて
このblogは、私のホームページ内の日記コンテンツ…でしたが、もう何年もこっちがメインです。
ホームページはこちら。
http://www31.ocn.ne.jp/~yoshio2/
2ちゃん系掲示板に書き込むときのトリップは ◆GBrDo4K0i. を使用しています。
GoogleAds
最新コメント
ついったー
リンク
すなけ日記
なんて言ったらいいかよく分からないお友達、すなけさんのblog(ぉ
自転車メンテとかマニアドリンクとかトラベラーズノートとか。
hazimelog
湘南のガチムチおにぎり、はじめちゃんのblog。SCOTT FOIL Team Issueとか買っちゃってとどまる事を知らない。
不器用工房
自転車で通勤しているアニメ大好きなギタリスト、S木さんのHP。
月別アーカイブ
livedoor プロフィール

ヨシヲ

  • ライブドアブログ