超元祖ヨシヲ公式ブログ改β 〜マラビンタの夜明け〜

TESTACH のシクロフレームで組んだロードバイクに乗ってます。メンテナンスとかサイクリング日記とか。
PICマイコンを使った電子工作ネタ、電動ラジコンヘリ、Windowsアプリケーション開発とか気が向いたら何でも乗せる見境なしblog。旧ブログタイトルは ヨシヲたんの日記 。

2007年08月

ホイール組んじゃうぞ その2 + 鶴見川源流を目指す旅リターンズ

さてホイールですけど。
前回仮組みも終わって、その後リムフラップもタイヤもチューブも届いて後は振れ取りだけ!という状態になってたんですがミノウラの激安振れ取り台がどこも在庫なし。
というわけでヤフオクで手に入れました。
2回しか使用していないという品だったので13000円くらいは出してもいいと思ってたんですが9000円で終了。しかも翌日振込み確認&発送頂けたので落札から2日で手元に!すごい!

というわけで。

ふれとりDIE振れ取り〜

実はR3ひっくり返してフレームでそれなりに振れ取りしておいたので微調整だけで済んだんですけどね(ぉ
しかし振れ取り台付属のマニュアルには「2mm以内の振れは実用上問題ありません」と書かれてるけど2mm振れてるって実際見るとかなりすごいっすよ…。
というわけで…まあ1mm以内くらいにはなったかな?くらいでよしとする(ぇー

というわけでタイヤとチューブ外して移し変えて…
スプロケとサイコンのマグネットと反射板も忘れずに移植。

うーん。
スポークが銀色なのでだいぶ印象が変わった感じが。
あとはリムが細いのかVブレーキの遊びがガバガバだったので再調整。

というわけで〜
馴染み出し&試走ってことでちょっと走りに…
前回たどり着けなかった鶴見川源流にいってみましょう。

今回は地図見てルート決めといたので楽勝。
川沿いの道がなくなったら芝溝街道に出て、図師大橋の交差点を右折してあとは道なり。うん。

というわけで…

源流

普通に到着。
周りは田んぼだらけですw

で新ホイールですが…
軽くなったような気はするけどよくわかりません(ぉ

というか、多分通勤路を走ったら分かる。
一番よく走ってる道で、しかもアップダウンもあるので。
タイヤをエクストリームデュロ+R-AIRにしたときも試走では分からなかったけど通勤路ではよくわかったんで。
とにかく坂を上るのが楽。
でもって、空気圧は純正タイヤより高いはずなのに段差とかでの衝撃のやわらかさは明らかにR-AIRのほうが上。

というわけで明日の出勤がちょっぴり楽しみ。
仕事自体は全然楽しみじゃないけどね!(ぉ

ていうか今日の走行距離は53.29Kmだったんですが…
腰の上の背筋が痛い。あとOTIMTIMの付け根あたりもなんか違和感が。
前回鶴見川いったときも手が痛くなったなあ…。
舗装の荒い道が多いからでしょうかね。
鎌倉行った時は骨盤が変形したようなしてないような感じがしただけなんですけど(ぉ

サドル変えてみようかな…
でも既にR3では3種類試してるのでこれ以上増やすのも…

なんていうと自転車乗りの人から「3種類など甘い、甘いわァ!」と言われそうですね(ぉ

R3トリガーシフト化

まとめを後日書きました。あわせてどうぞ。


やっぱR3購入当時から思ってたわけですよ。
グリップシフトはなんかイマイチ…と…。

シフトチェンジするたびに手を動かすのが微妙に無駄な感じがする。
というか、それより今まで乗った自転車がほとんどグリップシフトだからってのもありますが(ぉ

というわけでサイクルベースあさひ通販で前3速・後8速のシフトレバーを探していると見つかったのがこれ。

http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2005/st-ef50-8s.html

ってこれブレーキレバー一体型じゃん。
じゃあブレーキワイヤーも張り替えるのか…

と思ったらそんな単純な話ではなく、R3にデフォルトで付いてるテクトロのショートVブレーキはワイヤー引き幅が違うのでシマノのVブレーキレバーが使えないらしい。
じゃあ合わせてVブレーキも交換か。

となるとディレイラーも心配になってくるわけで。
R3のフロントディレイラーは元々シマノなんで大丈夫でしょう。多分。
しかしリアのSRAMのディレイラーは調べてみるとやはりワイヤー引き幅が違うのでそのままでは互換性がないらしい。
じゃあリアディレイラーも併せて交換…。

なんかコンポほぼ入れ替えになってますが気にしません(ぉ
後で思ったけどスプロケを9sに変えればシフトレバーもDEOREが使えて気分的にいいなあと思ったりもしました(ぉ

まあ買っちゃったので今更何を言っても遅い。
クロスレシオ化とかそんな話ももう遅い。(ぉ

シマノシマノシマノシマノ

すごく…シマノです…。

あとはもうとにかくブレーキとか外しまくる。

ぶひん

チェーン切り初めて使いましたw
ブレーキレバーもブレーキもシフターもリアディレイラーもチェーンもワイヤーも外しました。もう後戻りはできない。
これでうまくいかなかったら、またあの小径折りたたみで当分通勤だなあ…。

というわけで、全部外したらあとは全部付ける。
付け方はマニュアルどおりですが、なんというかシマノのマニュアルは優秀ですね。
R3にそのまま付けて不具合がないか心配だったんですが、まったく問題なかったです。
リアディレイラーハンガーの取り付けネジ穴とかBテンションアジャストボルトのところの形状がSRAMとシマノで微妙に違うんじゃ?
とか思いましたが普通につきましたし。
Vブレーキが長くなったせいでどこかと干渉するんじゃ?
とか思いましたがこれも普通につきましたし。

シフトアウターケーブルがペンチで切れなくてハンズへ走ろうかと思いましたがなんとかなったのでセーフ。(ぉ

まあ色々ありましたが。
取り付けて、マニュアル通り調整して。
完成。

でおーれでおーーーーれ

ブレーキとディレイラーはDEOREですよ。

ハンドル周り

ハンドル周りはこんな感じ。
(TOPEAKのフロントバッグ固定ブラケットつけてます)

というわけでついでにエクストリーム・デュロにタイヤも替えて試走。

うーん。
トリガーシフトええじゃないか。
同じところを握ったまま親指と人差し指でチッカチッカ、ガッチガッチと変速OK。
ブレーキも普通に効いてるし。順調です。

というわけで大成功…といいたいところですが。
リアディレイラーがローノーマルでシフターがトップノーマルでした。
ローノーマルとトップノーマルの2種類があるんだ、気をつけなきゃー。と思っておきながら合ってないのを買ってしまいました。アホか自分。
まあ実害としてはシフターの表示が合わないだけで変速動作自体には影響ないっぽいからいいんですけどね(ぉ
(8でもっともギアが軽く、1でもっとも重くなる)

また自転車でフラついてきました

この前秋葉まで自転車で行ったけどやっぱあれですよ。夏だから海!
海沿いとか走りたくね?

というわけでなんとなくツーリング計画。
高座渋谷までは行ったことがあるので、あとはそこから南下すれば藤沢、もう少し行けば江ノ島。逆方向に行けば鎌倉へ行けます。
というわけで、その辺をブラついて帰ってくるってことで。
午前から出かけて晩飯までに帰宅。総走行距離は…前回71Kmだったから、まあ80Kmくらいなら走れるんじゃね?

というわけで9:50に出発。

まずは中原街道沿いに走って三ツ境駅を目指す。
神奈川県最大級との噂のスポーツ自転車専門店、サガミサイクルへ。
普通に10時半くらいに到着しました。うん。

…11時開店らしいorz
仕方ないので適当に時間潰しました。セブンイレブンもあったし。

で、ここで何するかっていうとメット買おうと思ったのです。
メットはなんというか見た目がちょっといかにもな感じでアレなのですが、事故った時に頭が割れるよりはマシです。
というか車道を走るよう規定されていて原付の制限速度以上の速度が出るのに被らないというのはどう考えても危険。

というわけで…滝沢千円先生のオススメであるところのモストロを…
っていうかガイアでもいいんじゃね?見た目はモストロのほうが好みだけどガイアでも充分軽いんじゃ…

というわけでガイアを買ってしまいました(ぉ
ちなみに色はガンメタ。

あとはミノウラの激安振れ取り台が売ってたら買おうと思ってましたが、見た感じ置いてなかったので断念。
吉田サイクルの通販で在庫があることを祈る…。

11時半ごろにサガミサイクルを出発。
ふたたび中原街道に乗って南下し、桜ヶ丘交差点で左折してあとはずーっとまっすぐ。

桜ヶ丘からはわりといい感じに自転車通行可の歩道があるので走りやすい…かと思いきや段差が多いのでそのたびに減速してケツ浮かせないといけません。
やっぱ車に追いつけるくらいにならないと厳しいものがあるなあ…と思ったりしました…。

まあ25km/hくらいしか出なくても我が物顔で車道の左端を走るという手もありますけどね?(ぉ

そんな感じでひたすら南下。
このくらいからなんか微妙に頭痛がしてくる。熱中症ですかね?
頭を水で洗ってしまいたい気がしてきたところで丁度湘南台の公園前を通過。

うーん…まあいいか…

というわけでスルーしてしまいましたがやっぱり頭痛い。
やっぱ冷やしとくんだった!
と思った頃にセブンイレブン発見。
なんというかnanacoカード作ってあるのでコンビニは基本的にセブンしか使わないのですよ。
とりあえず水分補給したいのと、汗が垂れてくるんで額に巻く布状の何かがほしいのと、涼みたいので停車。

すずし━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!
というわけでとりあえずポカリとボルヴィックを。
スポーツドリンクばっかり飲んでるとなんか汗がべたつくような気がするのでたまに真水を飲みます(ぉ
あと、なんか熱中対策帽子汗取りシートなるものを発見。
なんか帽子の裏側に貼って被ることで汗を吸収&蒸発させて熱を発散してくれるらしい!すげえ!今の俺のために作られたような製品だ!

というわけで購入。

あせっとりー

シール状になってるのでこれを帽子…は無いのでメットのインナーパッドのところに貼ってメット装着。
こ…これは!
超冷た━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━い!!!!
いやマジで!素晴らしいっすよ!いやーこりゃいい日記のネタが出来た!
さー気を取り直して走りましょうか!!!!!

……。

………。

20分くらいしたら、もう冷たくなくなりました。(ぉ
まあ気にしない。

その後もまあそれなりに順調に走って、長い下り坂を下りて白旗神社の先の白旗交差点で左折。あとは道なりに進めば藤沢駅です。
このへんで食事にするつもりでした。なんとなくファミレスでダラダラしたい気分だったのですが駅周辺にはなんかファミレスが無い。
うーん。そういやファミレスってちょっと郊外のほうが多いかな?
と思ったりしたんでそのまま先に進むことにしました。

で、ちょっと進んだらやっぱりあった。デニーズ。
さて入りましょうか。
というわけで自転車を止めt・・
と思ったらすぐ横にコルナゴのロードがとまってました。うーん。なんか自転車な人がいる雰囲気だ!
と思って店に入ったらメットにグラサンにジャージにレーパンで会計している人発見。

どう見てもこの人です。

店を出たらやっぱりあの自転車に乗って行きました。うん。

何か消化のいいものを食べねばなるまい。
と思ってメニューを見たら肉、肉、肉、揚げ物、肉、肉…。

ちょ・・・おま・・・・

仕方ないので唯一の炭水化物っぽいカルボナーラにしましたよ。

店に入ったのが13時半ごろ。で店を出たのが14時20分。ゆっくりしすぎです。まあ時間はいっぱいあるからいいけど。

店を出て走り出す。
しばらく走ると江ノ島に着くはz…と思ったくらいで潮のにおいがしてきました。
思ったよりみじかっ!
三叉路っぽい十字路を右にぐいーんと曲がって坂を上ると目の前に海キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

えのしま1

というわけで写真をぱしゃり。
と撮ったらフロントバッグに何かがベシャって落ちてきた。

…カモメのウンコでした…。
頭にヒットしなかっただけよかったです。

そのまま江ノ島に渡ってちょっとだけふらふらしてきました。
見晴らしのいいところで自転車を入れてもう一枚。

えのしま2

泳ぎたい衝動に駆られましたが着替えもないので断念。くそう。

あとは海沿いに走って鎌倉を目指す。
ただ鎌倉に行ってもつまらんので交通安全のお守りを買うことにしてました。
海沿いに進んで長谷駅のところで左折、山海堂と鎌倉大仏のところまで行きましたが…なにもせずに引き返す(ぇー
長谷観音前の交差点を左に曲がって、こちらの道から鎌倉の鶴岡八幡宮を目指すことにしました。

江ノ電を渡ったら左折すればいいんだな。
さてどのくらいかかるか…
と思ったら速攻で到着。え〜。

というわけで。

鶴岡八幡宮1

鶴岡八幡宮。

鶴岡八幡宮2

なぜか水撒きが始まってしまいお守りがもらえません(ぉ
別の場所でも取り扱っていたのでそっちへ行きました。
なんか巫女さんの目が不審者を見る目なんですけど…(死)
まあメット外して髪ボサボサ、シャツは上から下まで汗だく、渡した千円札も湿って生暖かい…では無理も無い気がしますorz

鶴岡八幡宮3

参拝者休憩所で休憩。
おまもりゲットだぜ!

この時点で走行距離が45.28km。単純に2倍すると90kmになってしまいます…。
大丈夫か俺。

まあとりあえず帰ります。
鎌倉大仏まで戻ってその先のトンネルをくぐって、あとは道なり。
藤沢駅手前のセブンイレブンで補給食の小型ようかんを購入。

これが。マジで。今回は効いた。ような気がする。

食べる前は普通に走るのもダルかったのに、食べたあとは微妙に上り坂な所を30km/hくらいでグイグイ上れましたよ!
補給食の効き目なのかな?

で。

白旗交差点を右折したところで長い坂があるんですが…
傾斜はまあ普通程度なんだけど、とにかく長い。
歩道をエンドバー握ってギアを1−1で無心になってペダル回しましたよ…。
もうこれはダルイとか言ってる場合ではないのです。(ぉ

まあその先は普通に帰ってきました。
家まであと数キロくらいのところで長い下り坂があったんでそこでラストスパート。
F/Rともトップギアでぶっとばしました。最高記録更新。59.9km/hです。こけたら死ぬよ!

これでもう完全に燃料切れになったらしく、もう漕いでてひたすらダルい。疲れた。汗だくできもちわるい。うああああ

とか言ってるうちに自宅に到着しました。
いやー今回は立ちゴケしそうにもならなかったしチェーンも外れなかった!
(前回リアが2回外れましたがRDのローアジャストボルトが緩くなってましたw)
疲れたけどいろんなところ行けたし、よかったですよ。

でも今はもう自転車こぎたくないwwww

今回の総走行距離は80.54kmでした。
このくらいが自分の限界かもしれない気がしてきた〜

ホイール組んじゃうぞ その1

まあなんというか色々調べてたらR3の標準ホイールは鉄ゲタとか転がりだしが違うのでホイールは是非変えるべきとかそういう…情報がね…入ってきちゃうわけですよ。うん。

で2ちゃんねるのホイール組スレで多数の人がオススメしていたリムがMAVIC OPEN PROなのです。

オープンプロとそこそこいいグレードのシマノのハブでホイール手組み!うは!やりてぇwwww

というわけで探してみましたがMAVICのリムを扱っている通販が本気で無い。
あっても在庫切れとか。
うーん。
というわけでMAVIC公式サイトの販売店検索で近いところにある販売店を検索。

んー。
お、都筑区に1件あるじゃまいか。KM Cycleというお店です。
店のHPへのリンクがあるのでHPで地図を確認。
えーと。龍巳飯店?え?

会社の近くのよく行く中華料理屋の裏手でした。マジか。

ちなみに龍巳飯店の五目あんかけチャーハンのクセになる度は異常ですので是非お試しを。

というわけで…。
近くに扱ってるお店もあるってわかったんで、組んでみましょうか。みたいな。
嵐さんの紹介で滝沢千円さんとお話したときに聞いてみたところ、

  • OPENPROは確かにオススメ
  • スポークの長さはお店に任せて用意してもらった方が良い

との事。
スポークの長さは確かに計算が良く分からないし、わかったところで自分で切断・ネジ切りする工具もないので素直に従うことにします。

ハブは…。うーん。
とりあえずシマノにするってことで。
最低グレードってのもなんだかなあ。という身も蓋も無い理由でSORAは却下。
DURA-ACEはどう見ても高すぎなので却下。
ULTEGRAは…まあなんというか…微妙に高い。それに上から2番目のグレードが必要なほどだろうか自分は。
というわけでTIAGRAか105にでもしようと思います。値段見て決めましょう。
あとは700CのOPENPROと。スポークとニップルはお店に相談して決めてもらう。よし。

というわけでお店に行ってきました。

ガラガラッ

俺「すみません…MAVICのリムを取り扱っていると聞いてやってきました」
店「……」

あ。突然何言い出すんだコイツと思われてる><;

というのはまあ冗談で。
非常に丁寧に教えてくださいました。ホントありがとうございます。
もうなんというか任せっぱなしでいいような気がしてきました。(ぉ
というわけで薦められるままに105のハブを購入(ぉ
32穴のリムで6本取りで組むことをオススメされました。
そのままスポーク長計算もお願いして全部そろえてもらえる事になりました。
いやーもう最高です。

その場で発注の電話して下さったので翌日発送の翌々日入荷だそうです。速すぎ。
東急ハ○ズはハンドルバー1本入荷するのに1週間以上かかったのにね!

というわけで今日(正確には昨日。11日)入荷だったので受け取ってきました。

スポークは前輪用と後輪のフリー無し側が同じで、フリー側が若干短くなってます。見たところ2ミリくらい。これを必要な本数+予備1本ずつ、スポークプレップを塗布した状態で(!!)用意してくれました。ありがたや。

余談ですがCBあさひ通販で在庫切れだったヒラメバルブが普通に売ってたのでこれも買いました。神。

リムをたすきがけ状に担いで自転車で帰宅。かなりあぶなっかしかったのでチンタラと歩道を走って行きました。うん。

というわけで…材料を並べてみた…!

OpenPRO1

なんていうかハブって箱から出した瞬間グリスまみれなんですね(ぉ
オープンプロのシールは見る角度で虹色に変化。かっけぇw

ホイールの組み方ですがWebを探せばいくらでも情報があるのでなんとかなるでしょ。というわけで。
京都大学体育会サイクリング部のHP内を参考にさせて頂きました。
他の組み方を試したわけじゃないですが分かりやすかったです。うん。

ハブにスポークを通してからリムにニップルで止めていくわけですが…。

OpenPRO2

最初はこの写真のように、まだ穴に通してないスポークをラジアル組状に遊ばせてました…。が、これを「このスポークはこのへんの穴に入るはず」という場所あたりに転がしておくだけで作業効率が格段に上がります。
まあ最初に組んだ前輪ではそんな事は全然わからんのでやりようがないのですが。(ぉ
後輪はおかげで早く組みあがりましたよ!

ちゃんとスポークが必要なところでクロスしているか、方向はあっているか確認…。大丈夫そう。
というわけで仮組み完成〜

OpenPRO4

ニップルはまだテキトーに締めてるのでこの後調整しないといけませんが、振れ取り台がまだ届かないのでできません…。
ついでに言うとリムフラップもまだ届いてないのでタイヤ付けられません…。むー。

OpenPRO3

シマノの105です。しぶい。

早く振れ取り台とどけー!

自転車で散財しすぎ

これで・・・ホイール組以外は大体やりたいことをやりつくせるはず・・・。

CBあさひ

イヤッホォォォォオウ!ポチっとな

シマノのMTB用デュアルコントロールレバーが付くかどうかは多分付くんじゃねという程度の確証しかない(ぉ
エクストリーム・デュロは滝沢千円さんのオススメだったので履いてみます。

このblogについて
このblogは、私のホームページ内の日記コンテンツ…でしたが、もう何年もこっちがメインです。
ホームページはこちら。
http://www31.ocn.ne.jp/~yoshio2/
2ちゃん系掲示板に書き込むときのトリップは ◆GBrDo4K0i. を使用しています。
GoogleAds
最新コメント
ついったー
リンク
すなけ日記
なんて言ったらいいかよく分からないお友達、すなけさんのblog(ぉ
自転車メンテとかマニアドリンクとかトラベラーズノートとか。
hazimelog
湘南のガチムチおにぎり、はじめちゃんのblog。SCOTT FOIL Team Issueとか買っちゃってとどまる事を知らない。
不器用工房
自転車で通勤しているアニメ大好きなギタリスト、S木さんのHP。
月別アーカイブ
livedoor プロフィール

ヨシヲ

  • ライブドアブログ