MY綿!さんの希望で冬コミに3日連続付添い参加中のヨシヲですこんばんうぇ。
いやー。二日目いってきたんですけど
電子工作系サークルの人たち熱すぎ。
西館のうち1列、サークル数にして10かそこらですが、みなさんマジですごいです。
色々とお話もさせてもらって本当に良い刺激になりました。
カタログ捨ててきちゃったんで買ったものを元にサークル紹介。
やぎねっと京浜さん(http://yaginet.seesaa.net/)
東方ゲームウォッチ(1,700円)。
とだけ書くと何ともないんですが、これ大変ですよ?
回路としてはdsPIC30F3012にボタンとブザーと液晶(NOKIA 5110)を付けただけのものなんですが、これでシューティングゲームを実現してしまっているのがすごい。
プログラム的には相当に大変だと思います。本当に。
ニコ動
技術デモとしては大変素晴らしいのにニコ動に否定的なコメントがあってとても悲しかったです!
しかもこれを原価割れで提供しているという泣けるほどの太っ腹さ。
とりあえず激励しておいた。(つもり)
YACLさん(http://nickle.ath.cx/~yacl/)
aitendoという通販サイトで売っている有機ELディスプレイを使った時計の実機展示とその他(なぜかロードフレームへのガラスコーティング剤施工記録とかw)の小冊子。
実際には小冊子からよりもサークルスペースで話して得たものの方が多かったような気がします(ぉ
Hello WORLDさん(http://helloworld.cweb.tk/)
AVRマイコンとなぜかCisco IP Phoneの記事の書かれた小冊子。
ファンコン作ってからAVRマイコンというものがあるらしい事を知りまして。
PICよりも後発な分いろいろと素晴らしいようなのです。(レジスタが多くてプログラム簡単とかCコンパイラが優秀とか書き込みに高電圧が必要ないのでライターが簡単とかいろいろ)
そんなわけで頂きました。
今回色々なサークルさんで
「今PIC使っていろいろやってるんですが、やっぱAVRのほうがいいですかね?」
と聞くとどこのサークルさんも心なしか苦笑いしながら「まあ、そうですねー」みたいな反応でした。
自分が間違ってるような気がしてきた!(ぉ
というわけで情報収集も兼ねて、ね!
M-Tech disign さん(http://www.m-techdi.com/front/index.html)
60th Luminous LED Clock (7SEGMENT LED Version) 。
AVRマイコンで7セグLEDと60個のチップLEDを制御するド派手時計。の組み立てキット。
ISP端子(というらしい。帰ってから調べたんですが)も出ているので完成した後で外部からプログラム書き換えてAVRマイコンの勉強にも使えそうだなーという理由で購入。6,000円w
正月はこたつでまったり半田付け!みたいな売り文句で売ってましたが、何も知らない人がこれみて勘違いして買ったら悲惨ですよね…。
チップLED60個半田付けですから!
表面実装のAVRマイコン他3つのICは最初から基板に付いているのが救いか。
業者にチップLEDまで全部付けてもらったら基板代が跳ね上がりそうだし、AVRマイコンを手で半田付けすると半田不良からのトラブルシューティングが面倒になりそうなので賢明な選択ですよね。(LEDの半田不良だったら光らないだけだしw)
5/4 TAKEPOD (http://www.sf.airnet.ne.jp/tkst/takepod/)
電子工作系じゃなくて音楽CDですがw
DEADBALL PROJECT Vol.2。
Vol.1の「永遠に続く五線譜」を聞いたときに
コード進行がなんか無暗にカッコよすぎだろ!と鳥肌モンだったので。
ボカロにエロい歌詞を歌わせるだけのアホサークルかと思いきや音楽的には相当マトモっていうかかっこいいと思います。ほんとに。
今聞いてますが「画面の向こうのあなた」のコード進行がかなりカオスで自分好みでした…。これだよこれ。
他のジャンルっぽい雰囲気の曲もあるんで、作曲者はいろんなジャンルの音楽をまんべんなく聞いてちゃんと研究してるんだろうなーという感じがします…。
他にもいろいろあったけど割愛。(ぉ
明日はチンタラ適当に回ってきます。