Twitterにはのっけてたけど、まとめていきますw
まずはFD。
構造が単純なので洗うだけです…
が、今回は灯油で洗ってみることにしましたよ!
容器に灯油を入れて中でガラガラ…と思ったけど、よく考えたらジップロック的なものに入れてやったほうが使う灯油も少ないし容器より安い。容器をしまう場所も必要ない。
というわけで、ジップロックもどきにFDと灯油入れてガシャガシャ。
細かいところは歯ブラシとか綿棒でキレイにして、灯油を拭きとってから可動部分に注油して完成。きれいになりました。
続いてクランク!
きれいになりました!
灯油で汚れを浮かせてからブラシで擦ってウエスで拭きとるとチェーンリングの溝の中までピッカピカでござった。
固定ボルトもジャリジャリ言ってたような気がしますが、完璧にキレイになりました。よかよか。
続いてペダル!
ひっこぬいてグリスアップ!
突っ込んで完成!
細かい手順は省略!(ぉ
ベアリング玉が若干ゴリゴリになってたので買っておきたいな…。
続いてちょっとした難関、RD。
まずは分解。
プーリーがなんかゴリゴリしてる気がしたので、BBBのプーリーを買ってあったんですが、ベアリングにグリス詰めなおしてダメだったら変えてみよう、ということにしました。
とりあえずバラした部品ぜんぶ灯油に入れて洗浄。
きれいになりました。
プーリーのベアリングはカッターナイフをシールの端に突っ込んでメリっと持ち上げたら外せました。
灯油で洗ってブラシで擦って灯油で洗ってブラシで擦ってパーツクリーナーで吹き飛ばして完了。
リチウムグリスをミチミチに詰め込んでシールを取り付けてみたところ、ヌメーっといい感じになったのでこれでいってみます。
残りの部品は普通に組み立て。やはりBテンションスプリングがむちゃくちゃ硬くて苦労。
できたよ!
というか、外傷が目立ってきましたね、さすがに…。
可動部にはチェーンソーオイルを注油してみました。
次にフレーム磨き。
改めて洗剤で拭いてから水拭き。
その後、落ちなかった汚れをパーツクリーナーで落としていく。
もうこれ以上おちねぇってくらい落としたら、剥がれかけの塗装を思い切って剥がして、アクリル塗料で塗りなおし。
このアクリル塗料がなかなか優秀で、去年補修した塗装は見たところ全然剥がれてませんでした!
なのでワイヤーが当たって塗膜に傷が行っちゃいがちな所とか、今回はクリアをベッタベタに厚塗りしといたw
これで3年くらい持ってくれるかな!(ぉ
気が済んだらコンパウンドで磨いてから…ワックスがけ。
今回、フロントフォークはカークリーム(カルナバワックス)、フレームはバリアスコートにしてみました。特に意味はありませんw
フロントフォークを抜いたので、ついでにヘッドベアリングもチェック。
去年はゴリッゴリになってたけど今年は大丈b・・・
と思ったら、上側ベアリングは大丈夫だけど下側にゴミが入っているらしくコリコリする。
というわけでこのシールドベアリングもバラして洗浄してリチウムグリス詰めなおし。
マシにはなったけどかすかにカリッと引っかかる感触が少々…。
まあ予備のベアリングは買ってあるから、いざとなれば交換です。
形が違うから使えるか不安だったんだけど、今回確認してみたら付きそうだったし。
次にホイール。
前ホイールを外して手で回してみるとゴリゴリ…。
去年もこんなだったような…。
虫食い。
こりゃあ駄目だー…。
汚れたウエスでベアリング玉磨いたりしてるから砂粒みたいなのが混入したりしてるのかな。
ちなみに逆側の玉押しはキレイでした。
とりあえず玉押しはオーダーしないと。で、完璧にクリーニングして新しく買ってみたデュラグリスでバッチリ調整してやる。
前ハブは諦めて後…と思ったけど、後輪は手で回すとヌメーっと回ってすごい良好。なにこれ新品?という感じだったので手を入れないことにする。
振れ取りもしましたが…
これ後輪。
割とあちこち締めてこうなりました。
が、前輪はほとんど振れてなかったのでチョチョイと締めて終わり。
ひと通り分解・清掃・調整が終わったので次回は組み上げで。
まずはFD。
構造が単純なので洗うだけです…
が、今回は灯油で洗ってみることにしましたよ!
容器に灯油を入れて中でガラガラ…と思ったけど、よく考えたらジップロック的なものに入れてやったほうが使う灯油も少ないし容器より安い。容器をしまう場所も必要ない。
というわけで、ジップロックもどきにFDと灯油入れてガシャガシャ。
細かいところは歯ブラシとか綿棒でキレイにして、灯油を拭きとってから可動部分に注油して完成。きれいになりました。
続いてクランク!
きれいになりました!
灯油で汚れを浮かせてからブラシで擦ってウエスで拭きとるとチェーンリングの溝の中までピッカピカでござった。
固定ボルトもジャリジャリ言ってたような気がしますが、完璧にキレイになりました。よかよか。
続いてペダル!
ひっこぬいてグリスアップ!
突っ込んで完成!
細かい手順は省略!(ぉ
ベアリング玉が若干ゴリゴリになってたので買っておきたいな…。
続いてちょっとした難関、RD。
まずは分解。
プーリーがなんかゴリゴリしてる気がしたので、BBBのプーリーを買ってあったんですが、ベアリングにグリス詰めなおしてダメだったら変えてみよう、ということにしました。
とりあえずバラした部品ぜんぶ灯油に入れて洗浄。
きれいになりました。
プーリーのベアリングはカッターナイフをシールの端に突っ込んでメリっと持ち上げたら外せました。
灯油で洗ってブラシで擦って灯油で洗ってブラシで擦ってパーツクリーナーで吹き飛ばして完了。
リチウムグリスをミチミチに詰め込んでシールを取り付けてみたところ、ヌメーっといい感じになったのでこれでいってみます。
残りの部品は普通に組み立て。やはりBテンションスプリングがむちゃくちゃ硬くて苦労。
できたよ!
というか、外傷が目立ってきましたね、さすがに…。
可動部にはチェーンソーオイルを注油してみました。
次にフレーム磨き。
改めて洗剤で拭いてから水拭き。
その後、落ちなかった汚れをパーツクリーナーで落としていく。
もうこれ以上おちねぇってくらい落としたら、剥がれかけの塗装を思い切って剥がして、アクリル塗料で塗りなおし。
このアクリル塗料がなかなか優秀で、去年補修した塗装は見たところ全然剥がれてませんでした!
なのでワイヤーが当たって塗膜に傷が行っちゃいがちな所とか、今回はクリアをベッタベタに厚塗りしといたw
これで3年くらい持ってくれるかな!(ぉ
気が済んだらコンパウンドで磨いてから…ワックスがけ。
今回、フロントフォークはカークリーム(カルナバワックス)、フレームはバリアスコートにしてみました。特に意味はありませんw
フロントフォークを抜いたので、ついでにヘッドベアリングもチェック。
去年はゴリッゴリになってたけど今年は大丈b・・・
と思ったら、上側ベアリングは大丈夫だけど下側にゴミが入っているらしくコリコリする。
というわけでこのシールドベアリングもバラして洗浄してリチウムグリス詰めなおし。
マシにはなったけどかすかにカリッと引っかかる感触が少々…。
まあ予備のベアリングは買ってあるから、いざとなれば交換です。
形が違うから使えるか不安だったんだけど、今回確認してみたら付きそうだったし。
次にホイール。
前ホイールを外して手で回してみるとゴリゴリ…。
去年もこんなだったような…。
虫食い。
こりゃあ駄目だー…。
汚れたウエスでベアリング玉磨いたりしてるから砂粒みたいなのが混入したりしてるのかな。
ちなみに逆側の玉押しはキレイでした。
とりあえず玉押しはオーダーしないと。で、完璧にクリーニングして新しく買ってみたデュラグリスでバッチリ調整してやる。
前ハブは諦めて後…と思ったけど、後輪は手で回すとヌメーっと回ってすごい良好。なにこれ新品?という感じだったので手を入れないことにする。
振れ取りもしましたが…
これ後輪。
割とあちこち締めてこうなりました。
が、前輪はほとんど振れてなかったのでチョチョイと締めて終わり。
ひと通り分解・清掃・調整が終わったので次回は組み上げで。