我が家はルータの置いてある自室とリビングが離れていることもあって無線LANで間の橋渡しをしています。
今まではBUFFALOの無線APを使っていたのですが、802.11ac対応とかいいなぁーと思って店をブラついてたら見つけちゃったのがELECOMのWRC-733FEBK-R。
しばらく使ってましたが…。
これはひどい。
まず自室に無線APモードで設置した方のWRC-733FEBK-Rの管理画面を見てみましょう。
質素ですね。
それはいいんだけど、現在時刻みてください。2014年10月24日。
時計くらい設定しろよと言われそうですが………
設定画面のどこをほじっても現在時刻の設定もなければNTPサーバの設定も見当たりません。
見落としてたらごめんなさいね。
でも項目がめっちゃ少ないので多分それはないわ。
続いてLAN設定画面。
DHCPの設定がありますが、DHCPサーバ有効/無効の設定がない。
というか、DHCPの設定も項目はあるけどグレーになってて触れない。
一応配下の無線クライアントは、別に設置してあるルータからIPアドレスをもらえているので、DHCPサーバは動作していない…かのように見受けられるけど不明。
それでも、まあ、とりあえずAPとしては動いてるからいいや。という感じなのです。
ですが、もう一つ同じものを買って中継器モードとしてリビングに置いてある方がひどい。
こちらは中継器の管理画面。
右上に「親機と無線接続できています。」と出てますが、繋がっててもできていませんと表示されたりしたような気もする。なんか信用できない。
そしてステータス画面に時刻表示なし。
そうかそうか。時計がない事にすれば解決だな!
と思ったのですが、左のメニューになぜかファームウェア自動更新の項目が増えていて、毎日3時に更新を確認する設定になっています。
APモードのときには無かったのになぜ…。
ていうか時計合わせるところ無いのに3時にやりますって言われてもいつ動くか分かんないだろ!
しかし自動更新は手で実行しても「サーバーに接続できませんでした」と表示されて失敗するので、自動で動いても何も起きない!安心だね!!
続いてLAN設定画面。
適用ボタン押せるようになってるけど、全部の項目がグレーで変更できません!やったね!!
しかもIPアドレス192.168.2.251って入力欄に入ってるけど、ブラウザのURL欄見ると192.168.0.251で接続できてますね!!ふしぎ!!
しかもこの末尾251のアドレスは固定らしく変更できません。2台買ってきてAPモードにして設置したらIPアドレスがぶつかるね!!
で、最近の不調の原因がやっとわかって来たのですが、中継器のDHCPサーバ機能がどうやらなんか実は動いているらしい。
ルータ(DHCPサーバ)
│
メインHUB
│
WRC-733FEBK-R(APモード)─自室にいる私が手に持ってるiPad
│
(無線接続)
│
WRC-733FEBK-R(中継器モード)
│
リビングにいる私が手に持ってるiPad
という感じで接続されているのですが、APと中継器の間の無線接続が切れなければ、iPadのDHCP要求がルータまで届いてIPアドレスをリースしてもらえますが、なぜか無線接続の調子が悪いと中継器に載ってるDHCPサーバがIPアドレスを配り出す模様。
なんかつながらないな?と思ってiPadのIPアドレスを見ると192.168.2.xxxになっています。
一度そこが切れると、しばらく待つか、中継器の電源を入れなおすしかないという状態。
なんというか…中継器のDHCPサーバ機能を無効にするだけでもさせてくれませんかね?
あと気持ち悪いから明示的に固定IPアドレス振りたいんですけど?
APと中継器を近づけて設置しろと言われればそれまでなんですが、それを除いてもなんか…全体的にファームウェアのやっつけ感がヤバイし…。
返品させてもらうか、まともに動くファームウェア出してくれないかなー…。
今まではBUFFALOの無線APを使っていたのですが、802.11ac対応とかいいなぁーと思って店をブラついてたら見つけちゃったのがELECOMのWRC-733FEBK-R。
しばらく使ってましたが…。
これはひどい。
まず自室に無線APモードで設置した方のWRC-733FEBK-Rの管理画面を見てみましょう。
質素ですね。
それはいいんだけど、現在時刻みてください。2014年10月24日。
時計くらい設定しろよと言われそうですが………
設定画面のどこをほじっても現在時刻の設定もなければNTPサーバの設定も見当たりません。
見落としてたらごめんなさいね。
でも項目がめっちゃ少ないので多分それはないわ。
続いてLAN設定画面。
DHCPの設定がありますが、DHCPサーバ有効/無効の設定がない。
というか、DHCPの設定も項目はあるけどグレーになってて触れない。
一応配下の無線クライアントは、別に設置してあるルータからIPアドレスをもらえているので、DHCPサーバは動作していない…かのように見受けられるけど不明。
それでも、まあ、とりあえずAPとしては動いてるからいいや。という感じなのです。
ですが、もう一つ同じものを買って中継器モードとしてリビングに置いてある方がひどい。
こちらは中継器の管理画面。
右上に「親機と無線接続できています。」と出てますが、繋がっててもできていませんと表示されたりしたような気もする。なんか信用できない。
そしてステータス画面に時刻表示なし。
そうかそうか。時計がない事にすれば解決だな!
と思ったのですが、左のメニューになぜかファームウェア自動更新の項目が増えていて、毎日3時に更新を確認する設定になっています。
APモードのときには無かったのになぜ…。
ていうか時計合わせるところ無いのに3時にやりますって言われてもいつ動くか分かんないだろ!
しかし自動更新は手で実行しても「サーバーに接続できませんでした」と表示されて失敗するので、自動で動いても何も起きない!安心だね!!
続いてLAN設定画面。
適用ボタン押せるようになってるけど、全部の項目がグレーで変更できません!やったね!!
しかもIPアドレス192.168.2.251って入力欄に入ってるけど、ブラウザのURL欄見ると192.168.0.251で接続できてますね!!ふしぎ!!
しかもこの末尾251のアドレスは固定らしく変更できません。2台買ってきてAPモードにして設置したらIPアドレスがぶつかるね!!
で、最近の不調の原因がやっとわかって来たのですが、中継器のDHCPサーバ機能がどうやらなんか実は動いているらしい。
ルータ(DHCPサーバ)
│
メインHUB
│
WRC-733FEBK-R(APモード)─自室にいる私が手に持ってるiPad
│
(無線接続)
│
WRC-733FEBK-R(中継器モード)
│
リビングにいる私が手に持ってるiPad
という感じで接続されているのですが、APと中継器の間の無線接続が切れなければ、iPadのDHCP要求がルータまで届いてIPアドレスをリースしてもらえますが、なぜか無線接続の調子が悪いと中継器に載ってるDHCPサーバがIPアドレスを配り出す模様。
なんかつながらないな?と思ってiPadのIPアドレスを見ると192.168.2.xxxになっています。
一度そこが切れると、しばらく待つか、中継器の電源を入れなおすしかないという状態。
なんというか…中継器のDHCPサーバ機能を無効にするだけでもさせてくれませんかね?
あと気持ち悪いから明示的に固定IPアドレス振りたいんですけど?
APと中継器を近づけて設置しろと言われればそれまでなんですが、それを除いてもなんか…全体的にファームウェアのやっつけ感がヤバイし…。
返品させてもらうか、まともに動くファームウェア出してくれないかなー…。