3連休なので何かしたいなーと思いつつ、土日が雨だったので家でグダグダ…。
月曜日は晴れだからどっかいくかーと思ってたらI島さんからメールが。

「明日しめ鯖いくひとー?」
 
なんかえらい急だな。
と思ったけどblogには行きたいとか書いてたから、まあはい、そうですか。という感じで。
行っちゃいましょう!

10時集合とのことなので9時ちょい過ぎに家を出て中原街道南下。

IMG_0607

新道大橋ついたー。
I島さんいねぇー。

待ってたら来ました。おはようございます。

あとはいつもどおりの境川CR。
相変わらずI島さんは速い。けど心拍160トレーニングの成果か、以前よりは付いていけるような気がする!

IMG_0609
 

藤沢橋。

普通に海岸沿いを走って…

IMG_0615
 
いつもの大楠京急ストア。

ベンチに座っていたおばあちゃんが支離滅裂な話を振ってきたのでI島さんを置いてトイレに行く私はひどいやつです。
薄皮つぶあんぱんの包装袋をおばあちゃんにもってかれました。(ポイント集めてるんだって)

三崎口駅を過ぎた先でI島さんが新ルートを提案してきました!
なんか左にまがるんだよ!(ぉ
若干近いし起伏も緩いっぽい?らしい。

というわけでそっちへ。

IMG_0617

いや景色がいいよー。
起伏もあんまないよー。
エナビレッジへの距離もずいぶん短かったよー。
唯一の欠点は、舗装がガッタガタなことです。これはひどかった。
まあ、車がほとんど来ないので道路のど真ん中を走っていれば比較的マシ。

というわけでエナビレッジ着いたーー!



IMG_0619
 


( ´゚д゚`)えーーー


で、ここまで来て帰るわけにも行かないので…
待ってましたが…
1時間ちょいでやっと座れました。
炙り鯖としめ鯖の定食を頼んで待ってましたが、なかなか来ない。

・・・なかなか来ない。

周りの客が減ってきたけど、来ない。

やがて、後から来た自転車7人組に前菜が出て、これはいよいよおかしい、となった段階で店員に確認。

・・・忘れ去られてましたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ 

I島さんが静かにブチ切れ、結果として板長から一皿追加で料理を出させて頂きますということになりました。

IMG_0624
↑ これ

かなり良い物だったんですが、さすがに注文を忘れられて到着から2時間も待ったので、場の空気が微妙。
微妙な雰囲気のままエナビレッジを後にしました…。

あとは帰るよ!!!!!!!!!

IMG_0630

帰りは結構なスピードで飛ばしまくりのI島さん。
私もがんばって付いていきます。
葉山あたりの渋滞がかなりひどかった。
で気づいたんですが、心拍170くらいまでは深呼吸しながら走ると停車してから心拍が落ち着くのも早く、走っている最中もいくらか楽な感じが。 

驚異的な速さで小動の交差点に到着。 ぱねえ。

あとは藤沢から境川へ入って…

「バキン!!」
「あ!!」

なんとI島さんのチャリのチェーンが切れた。

IMG_0632

初めてみたよー・・・。人力で曲がったチェーン。

I島さん、チェーン関係工具は持ってないとの事だったので、こんな時のためにサドルバッグに入れておいたチェーンカッターとミッシングリンクの登場! 
アウタープレートをはずしてミッシングリンクをガコンとはめて復旧。やったね!

あとは普通に境川を爆走して帰ってきました。
おつかれさまでした。

 エナビレッジ

EveryTrail - Find the best

↑iPhone4でとった走行ログ。

本日の成果:
走行時間:6:17:54 InZone: 02:40:47
走行距離:128.5Km
平均速度:24.3Km/h
最高速度:60.7Km/h
消費カロリー:3,989Kcal
平均心拍:148bpm
平均ケイデンス:92