なんか先月も行ったけど、またツールドしめサバですよ。
今回はI島さんとnoriさんと私。鎌倉さんも参戦予定だったんだけど急遽参加不能に(;´Д`)

天気予報で16時ごろから雨ってなってたので、早めに集合して早めに帰ろうってことで…
8時に新道大橋に集合。

IMG_0772up

境川。

ちょうど8時ごろに着いたんだけどお二方が来ない。
いろいろあったけどなんとか合流(;´Д`)

あとはガシガシ進みます。
片瀬江の島から小動交差点を通り海沿いを走って逗子あたりから葉山方面へ。

IMG_0780up

海の向こうに見えるちっさい島が江の島。こうやって見ると結構な距離を走ってるもんだなぁ…。

IMG_0787up

立石。

IMG_0790up

なんだかんだでエナビレッジ着!
予定通り、11時半に着きました!

IMG_0793up

今回は1時間待たされたりすることもなかったです(笑)
赤鯖・しめ鯖・炙り鯖の3種盛りにしましたよ。
なんかそれ以外に鯛っぽいのも付いてましたが。

さすがにうめぇ。
赤鯖はなんというか赤身みたいな。脂もほとんどない感じだけど、純粋に魚肉って感じ。
ところどころプリッとしてて筋肉食ってる!って感じがする。
ねっとり味わいました。
ノーマルしめ鯖はやはり王道。脂乗ってるし鯖の香りがして、ほどよい酢加減で最強。
炙りもいいですよ!香ばしくて!脂の風味が強調されてくる感じ。

ごちそうさまでした。

で、あんまりゆっくりしていると雨が降ってきちゃうのでコーヒー飲んで店を出る。

店に来るまではそんなに不調は感じなかったんだけども、帰りの出だしで張り切りすぎたせいか、三崎口駅の坂を下ったあたりから力が出ない。
脚の筋肉が疲れちゃって力入らないんですね。なんだこりゃ。

葉山では距離にものすごい差がついてしまいました。お待たせしてすんませんほんと・・・。

休み休み進みましたが、終始ダメな感じで境川ではもうヒーコラいいながら漕いでました。
しかも向かい風。死ぬ。
境川遊水地で小休憩を取って出発したら顔に水滴が当たったような…。
新道大橋をすぎてI島さんたちと別れた後くらいから雨が結構シャレにならないレベルに。

ビッチョビチョに濡れました…。
長坂の下りはおっかなかったよ。

↓走行ログ

しめ鯖ツアー 20101115

EveryTrail - Find the best hikes in California and beyond

本日の成果:
走行時間:8:09:33
走行距離:126.6Km
平均速度:22.2Km/h
最高速度:59.8Km/h
消費カロリー:4,282Kcal
平均心拍:142bpm
平均ケイデンス:90

また平均ケイデンスが90ピッタリだ・・・。
次回は団子屋という噂。