自分用メモ。

外部のNTPサーバと同期するには
w32tm /config /update /manualpeerlist:<NTPサーバ>[,フラグ] /syncfromflags:manual

フラグは…
The valid settings for the mode used with the /manualpeerlist switch include the following:
  • 0x01 - use special poll interval SpecialInterval
  • 0x02 - UseAsFallbackOnly
  • 0x04 - send request as SymmetricActive mode
  • 0x08 - send request as Client mode
(引用元: http://support.microsoft.com/kb/875424/en-us)

ドメイン階層構造に従って同期元のNTPサーバを決定するには
w32tm /config /update /syncfromflags:domhier
(domain hierarchy の略だと思う)
 
今すぐ時刻同期する
w32tm /resync

自分自身がNTPサーバになるには
HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\W32Time\Config
AnnounceFlags:DWORD:0x5

0x5は以下の数値の論理和。
1: 明示的にNTPサーバになる
2: w32timeサービスの設定に応じてNTPサーバになるか自動決定
4: 明示的に権威のあるNTPサーバになる
8: w32timeサービスの設定に応じて権威あるか自動決定

レジストリを変更したらw32timeサービスを再起動するのを忘れない事。
またWindowsFirewallで通信が阻止されるので受信の規則を手動で追加すること。(UDP:123)

w32tm /monitor をドメイン環境にないマシンで実行すると、GetDcList に失敗したみたいなエラーが表示されるけど、これは /monitor が既定ではドメイン内のサーバの一覧をモニタする動作をするからなので、不具合ではないみたい。

w32tm /monitor /computers:<コンピュータ名>
で、指定したコンピュータ(IPアドレスでも可)のNTPサーバが、ローカルの時刻と比べてどれだけ進んでいる・遅れているかを表示する模様。
操作中のマシンからNTPサーバに対してファイアウォールの穴が開いているかを確認するのにも使えるみたいです。(多分)

とりあえずこんなもんか。
あんまり日本語の情報ないですね・・・。@ITくらい。
( http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/winntp01/winntp01_01.html )