昨日の話ですが走ってきました。
また多摩サイのいつものコースです…。
今回はインターバルやるぞ!と思ってWorkoutをスタートさせましたが、多摩サイに着いてコンビニに入る前にタイマーストップしたらそのままオートパワーオフで電源切れてしまい、そこでWorkoutが終わってしまったようです…。
仕方ないので適当にHR Zone4でがんばりました。(ぉ

今日も多摩サイは平和ですクルッポー

二ヶ領宿河原堰のところに鯉のぼり。でけぇ。

二日前にBBQやった二子玉川。今日も暇人が殺到しております。
そういやBBQ会場ですが有料になったおかげで仮設トイレが近くにたくさんできたり、ごみ収集車がすぐにゴミ回収に来てたり、必要に応じて係の人が声を掛けに来てくれたりするようになってました。
有料になったぶん充実している所もあるのは好感が持てます。
ていうかざっと見ただけで少なくとも2,000人くらいはいるんじゃね?というレベルだったので一人から500円取っても100万円ですからね…。
先に進み、いつものガス橋で休憩。
で、今回試しに持ってきてみたのが

CLIF BAR でございます!
いや、何かっつーとWiggleで買い物するんで、ついでになんか買ったほうが送料もアレだしってことで。
日本に売って無さそうだったんで、あっちの補給食はどんなかなーというわけで。
買いました。Energy & Recovery Food の Best Selling であるところのこの商品を。
つーか15個入りだったので不味かったらどうしようとかちょっと不安。
とか言いつつチョコレートチップやピーナッツバターでなく、オートミールレーズンウォールナッツとかいう意味不明な味のを買いました。
開封!

で、感想は…。
食感は湿ったシリアルバーという感じ。においが結構アレでレーズンっていうかベリー系みたいな感じ。
でもまあこれ味は悪くないっすよ。ニオイで好き嫌いが分かれそうですけども。
あと、ドリンク!

nuunです。
チューブ1本に12個のタブレットが入っていて、500mlの水にポチョンと入れて2分放置するとハイドレーションドリンクになります。
何に惹かれたってこの携行性能ですよ。
CCDドリンクは気に入ってるんですが、なんといっても袋がデカイ。がんばっても4杯分くらいしか持っていく気にならない。でもこのチューブだったら3本くらい持ってってもなんともないです。しかも1本で12杯分。
ただ、CCDはそれ自体がエネルギーあったり他にも色々入ってるんですが、nuunは汗で出ていっちゃう電解質の補給だけ。カロリーもほとんどない。(3Kcalとか)
まあその分補給食食えば?ってことで。
味のほうは…
今日もってきたのはCitrus Fruitですが。まあ普通に柑橘系。ほとんど風味づけ程度の味なのでスイスイ飲めます。でも今の時期だからいいのかも。今の時期は走ってるとボトルの中身はちょっとぬるい程度にしかなりませんが、夏場はぬるま湯くらいになるんで…。そうなると味の評価も変わってきそう。
あとOrange GingerとKona Colaを買ってあるのでそのうち飲んでみます。
あとは帰宅ー。
HR高めで走ったけど、わりと行けた感じ。
定期的に走ってオッサンにならないようにしなければ。
ろぐ:
また多摩サイのいつものコースです…。
今回はインターバルやるぞ!と思ってWorkoutをスタートさせましたが、多摩サイに着いてコンビニに入る前にタイマーストップしたらそのままオートパワーオフで電源切れてしまい、そこでWorkoutが終わってしまったようです…。
仕方ないので適当にHR Zone4でがんばりました。(ぉ

今日も多摩サイは平和ですクルッポー

二ヶ領宿河原堰のところに鯉のぼり。でけぇ。

二日前にBBQやった二子玉川。今日も暇人が殺到しております。
そういやBBQ会場ですが有料になったおかげで仮設トイレが近くにたくさんできたり、ごみ収集車がすぐにゴミ回収に来てたり、必要に応じて係の人が声を掛けに来てくれたりするようになってました。
有料になったぶん充実している所もあるのは好感が持てます。
ていうかざっと見ただけで少なくとも2,000人くらいはいるんじゃね?というレベルだったので一人から500円取っても100万円ですからね…。
先に進み、いつものガス橋で休憩。
で、今回試しに持ってきてみたのが

CLIF BAR でございます!
いや、何かっつーとWiggleで買い物するんで、ついでになんか買ったほうが送料もアレだしってことで。
日本に売って無さそうだったんで、あっちの補給食はどんなかなーというわけで。
買いました。Energy & Recovery Food の Best Selling であるところのこの商品を。
つーか15個入りだったので不味かったらどうしようとかちょっと不安。
とか言いつつチョコレートチップやピーナッツバターでなく、オートミールレーズンウォールナッツとかいう意味不明な味のを買いました。
開封!

で、感想は…。
食感は湿ったシリアルバーという感じ。においが結構アレでレーズンっていうかベリー系みたいな感じ。
でもまあこれ味は悪くないっすよ。ニオイで好き嫌いが分かれそうですけども。
あと、ドリンク!

nuunです。
チューブ1本に12個のタブレットが入っていて、500mlの水にポチョンと入れて2分放置するとハイドレーションドリンクになります。
何に惹かれたってこの携行性能ですよ。
CCDドリンクは気に入ってるんですが、なんといっても袋がデカイ。がんばっても4杯分くらいしか持っていく気にならない。でもこのチューブだったら3本くらい持ってってもなんともないです。しかも1本で12杯分。
ただ、CCDはそれ自体がエネルギーあったり他にも色々入ってるんですが、nuunは汗で出ていっちゃう電解質の補給だけ。カロリーもほとんどない。(3Kcalとか)
まあその分補給食食えば?ってことで。
味のほうは…
今日もってきたのはCitrus Fruitですが。まあ普通に柑橘系。ほとんど風味づけ程度の味なのでスイスイ飲めます。でも今の時期だからいいのかも。今の時期は走ってるとボトルの中身はちょっとぬるい程度にしかなりませんが、夏場はぬるま湯くらいになるんで…。そうなると味の評価も変わってきそう。
あとOrange GingerとKona Colaを買ってあるのでそのうち飲んでみます。
あとは帰宅ー。
HR高めで走ったけど、わりと行けた感じ。
定期的に走ってオッサンにならないようにしなければ。
ろぐ: