中華カーボンセミディープホイールを組んで、いい感じに使用中ですが…
また不満ていうかそういうのが出てきちゃいまして。

・細身のクロモリフレームにはリムハイト38mmは似合わない
・カーボンのリムが擦り減るのはもったいない
・ブレーキシューの減りが早すぎてランニングコストがアレ

というわけで、普段履き用に正反対のを作ろうじゃないかと。

・細身のクロモリフレームに似合うペラッペラのリム!
・ブレーキ当たり面はアルミで安いシューが使えて気楽!

ついでに、中華カーボンはクリンチャーだったのですがチューブラーのほうがリムの構造が単純で軽量化しやすいとかでチューブラーに初挑戦してみようかなと。

というわけで選んだリムは ambrosio nemesis !!!

なんていうかチューブラーのロープロリムとしてはめっちゃ有名らしく。はい。

で、まあ組むことにして情報集めてたんですが…

ハブは。
中華カーボンの前に履いてたRR585のG3組ホイールが、FH-5700買ってきて組んだのに使ってないので、これをバラしてハブだけ使う。
前ハブがないので、これは同じくHB-5700を買う。

スポークは今回は気分を変えてDTにしてみる。
プレーンはいくらなんでもアレかなーというのと、エアロはちょっとアレかなーというので(何)、バテッドのDTコンペティションで。

あとはネメシス。
でググったんだけどネメシスのERDが良く分からない。
ambrosio nemesis ERD でググってたどり着いたのがこのサイトで…
http://forums.roadbikereview.com/wheels-tires/ambrosio-nemesis-erd-208448.html

「だれかネメシスのERD知らないか?610.5?618?」
「616だろ。610はねーよwww 持ってるから今度測って教えてやるわ」
「内径を測ったら607mmでリムの厚みが3mmだったから610mmじゃないのかな。616ってどっから出てきた数字?」
「今測ったけど616.5mmだ」
〜〜中略〜〜
「まだこの話してんのか。この手のロープロリムはERDは大体同じになる。ERDは616.5mmだ。
 カタログに間違ったERDを載せてた業者がいたから言ってやった。何度か測ったけど間違いない」
「僕のを測ったけど616.5mmだったよ。これでスポーク長計算したけどばっちり使えた」

そうですか616.5mmですか!

というわけで例のごとく図面引いて。

nemesis-f

前304mm、後DS301mm、後NDS303mmというスポーク長が得られたのでPAXさんに発注。エイッ。

そして返答があったんだけどもnemesisが欠品とのこと。うわぁ…。
chronoかmontrealだったら在庫あるとの事。

ここでnemesis, chrono, montrealについて。

ambrosioのサイトを見に行くとチューブラリムということで3つラインナップがありまして、これがそれぞれ nemesis, chrono, montreal です。
http://www.ambrosiospa.com/site/portfolio-view/cerchi-tubolari-2?lang=en
図をみると寸法は三つともまったく同じ。
で、値段から想像するにnemesisが一番軽くてchronoが次で、montrealが一番重いんだろうなーと思ってたんですが、よく見たら違う。
なんと最高級のnemesisが一番重い。そして二番目のchronoが一番軽い。montrealは重さで言うと中間。

頑丈で重量バランスを調整した最強リムがnemesis、
軽量を追及したヒルクラ用リムがchrono、
どれもそれなりにしたのがmontrealって感じでしょうか。多分。

となれば、今回は普段履き用にするんですからmontrealにするのは決まりですね!
というわけで変更のお願いメールを発射。ついでに、念のため確認でnemesisとmontrealはどっちもERD同じですよね?と確認も込めて。
前後で5000円ずつ、トータルで1万円も安くなってしまいましたw

・・・・

でメールの返事来たんですが、

東京サンエスでのERDカタログ値ではございますが、
ネメシス、モントリオールともに610.5となっておりますので、
同じERDになるかと思います。

との事…。
え?610.5?
でもさっきの掲示板、カタログが間違ってたみたいな話も載ってたしなー。
わざわざ「カタログ値ですが」って断ってるあたりも、なんか、なんかなあ。
とりあえず掲示板の情報を信じてそのまま行ってみましょう!
というわけで入金!

・・・・

で数日後に荷物着荷!!

IMG_3812

ドッギャアアアアアアアアン

IMG_3800

モントリオオオオオオオオオオオオオル!
いやー…。ネットでネメシスとかクロノの画像見てましたが、表面が普通のアルミなんでモントリオールはそれなりな見た目ですね…w

で、気になってたのでERDを実測しましょう。
まずはリムの内径から。

IMG_3809

605.5mmってとこですかね?
次にリムの厚み的な部分を加算しないといけませんので…
適当なスポークとニップルを垂らしてみる。

IMG_3810

このくらい。
で、リムからニップルを外すと…

IMG_3811

こんな感じ。
うーん…ニップルの埋まる量は3.5mmってとこでしょうか。

というわけで
ERD = 605.5 + (3.5 × 2) = 612.5mm

…。
なんか見たことない数値が出たんですけど。
カタログ値より2mm大きく、例の掲示板の値より4mm小さい。
これはカタログが正しいにしても実測が正しいにしてもスポークが長すぎの恐れが…。

でもまあ、なんとかなるかも知れないのでそのまま組んでみます。

組み方は普通の3クロスなので省略。
というわけで

IMG_3815

じゃん。
しかし…。

スポークテンションが60Kgfくらいになったところで、ニップルを回すと一緒にスポークがねじれる。
要するにこれ以上ニップルが締められない。
もっと分かりやすく言うと、

スポーク長すぎワロタ。

まじっすかぁぁ…。

DTのスポークにニップルを限界までねじ込むと

IMG_3817

このくらい頭が出たんですが、ホイールを見ると…

IMG_3819

こっちも限界じゃないですか!

・・・

というわけで、スポーク長を計算しなおして(実測ERDで!)後日再挑戦しまーす。


追記:
製造時期によってERDが違うみたいな話もどっかで見たような気がするので、心配な方はERDは実測しましょうね。

追記2:
スポーク発注したので忘れないようにメモを…。
前 304mm → 流用不可。永久保存
後DS 301mm → 後NDSに流用する
後NDS 303mm → 流用…不可ッ。保存。
新前 302mm → 34本注文
新後DS 300mm → 18本注文