年末恒例カモメ撮影大会〜〜〜イェ〜〜〜

不忍池です!

さっそくいました!

不忍池です!

さっそくいました!
初めて来たときはすげーいっぱいいた気がするんですが、今年はまあ普通ですかね…。
去年は少なかったような気がする。


↑ ブレたし暗くなっちゃったけど、なんか気に入ったのでそのまま掲載。

食糧ゲットだぜハグハグ

落とした(´・ω・`)
この後ちょっと迷ってたけど拾いに降りて、その瞬間鯉に横取りされてました。かわいそうに。
池の中央に目を移すと、なぜかやたらとカモメさんが集まっているポイントが。

これ絶対エサやってるだろw

普段は絞り優先にしてるんですが今回はシャッター速度優先で。
最初は1/100とか1/200にしてたけど望遠だとブレることに気付いたんですね…。
1/1000とかにしてISOオートで絞りは解放でいいんじゃないですかね。
あと上の写真みたいに後ろから撮ってもイマイチ感が大きいけど、目の前を横切ってから追っていたのでは必ず後ろからの写真になってしまうんですね。
なので、カメラ構えて左右にキョロキョロし続け、こっちに向かってくる奴がいたら早めに連写を始めるべきですね。

しばらく歩いてたら、やたらカモメさんがいる所が。しかしエサやってる人はいない。

パンの耳が大量に浮いてました。
餌やり禁止ですよー・・・w

エサを奪ったらすぐ逃げるユリカモメさん。

1/1000にしたおかげで水飛沫が止まって見える。これはよい。
でもISOが高くなっちゃうんでノイズがアレで、あぁー。


つり禁止。

偶然、ウンコした瞬間が撮れました。

飛び立つ瞬間とか撮れるとちょっとうれしい。
一通り撮影したので

秋葉原に

寄って

帰りました。
来年はボート借りて池の真ん中で撮影してみるのもいいかなーとか思ったりした。
去年は少なかったような気がする。


↑ ブレたし暗くなっちゃったけど、なんか気に入ったのでそのまま掲載。

食糧ゲットだぜハグハグ

落とした(´・ω・`)
この後ちょっと迷ってたけど拾いに降りて、その瞬間鯉に横取りされてました。かわいそうに。
池の中央に目を移すと、なぜかやたらとカモメさんが集まっているポイントが。

これ絶対エサやってるだろw

普段は絞り優先にしてるんですが今回はシャッター速度優先で。
最初は1/100とか1/200にしてたけど望遠だとブレることに気付いたんですね…。
1/1000とかにしてISOオートで絞りは解放でいいんじゃないですかね。
あと上の写真みたいに後ろから撮ってもイマイチ感が大きいけど、目の前を横切ってから追っていたのでは必ず後ろからの写真になってしまうんですね。
なので、カメラ構えて左右にキョロキョロし続け、こっちに向かってくる奴がいたら早めに連写を始めるべきですね。

しばらく歩いてたら、やたらカモメさんがいる所が。しかしエサやってる人はいない。

パンの耳が大量に浮いてました。
餌やり禁止ですよー・・・w

エサを奪ったらすぐ逃げるユリカモメさん。

1/1000にしたおかげで水飛沫が止まって見える。これはよい。
でもISOが高くなっちゃうんでノイズがアレで、あぁー。


つり禁止。

偶然、ウンコした瞬間が撮れました。

飛び立つ瞬間とか撮れるとちょっとうれしい。
一通り撮影したので

秋葉原に

寄って

帰りました。
来年はボート借りて池の真ん中で撮影してみるのもいいかなーとか思ったりした。