あったかいし風もないので久々に走りに行きましょうってことで。
GoPro付けて行ったのですが…

怪しさ抜群
サイコンとGoProが近いとサイコンのGPSに影響が出る事が分かったので離すために写真のように設置して行きました。
が…。
帰ってから動画見たらガックガクに揺れててとても見れたものでは…w
マウントに使うアームはできるだけ剛性を高く、短くしないと揺れが悪化するようです。
Deshakerフィルタで揺れを取ってもCMOS動体歪みに起因する縦方向の伸び縮みが取れず、かなりひどい動画になりました…。
これはむりだわー。ってことで今日撮ってきた動画はすべてポイでw
以前ハンドルバーに直接マウントしたときはもっとマトモだったので、次回はそれでいってみようかと。
それとは別に静止画も撮れるんでGoProで撮ってみよっかってことで。

魚眼レンズなのでこんな感じに!
歪むのがイヤだったらGIMPで補正しちゃえばいいよ!
レンズ補正フィルタでメインを-75、周辺部を27にしてみたらこんな感じに。

写る範囲はちょっと狭くなるけど、まっすぐです!(もうちょっと補正きつくした方がいいかな…)
桜も早咲きのやつは咲いてたので、ちょいちょい撮ってみたり。
以下の写真は敢えてサイズ縮小以外の補正はしておりません。


予想以上に広角で影が映っちゃった

二子玉川で休憩

等々力あたりの。ここはほかの桜もたくさん植わってるんで来週くらいに期待
ファインダー無いので勘でカメラ向けて撮ります。
って今気づいたけどiPhoneで見ながら撮ればよかったんやw
・・・
ひさびさにそこそこの距離を走りましたが体力と筋肉の劣化がひどい。
ヘナヘナになって走れませんでしたw
翌日にはケツが痛いし…。
また頑張って鍛えなおさないと。
ろぐ:
GoPro付けて行ったのですが…

怪しさ抜群
サイコンとGoProが近いとサイコンのGPSに影響が出る事が分かったので離すために写真のように設置して行きました。
が…。
帰ってから動画見たらガックガクに揺れててとても見れたものでは…w
マウントに使うアームはできるだけ剛性を高く、短くしないと揺れが悪化するようです。
Deshakerフィルタで揺れを取ってもCMOS動体歪みに起因する縦方向の伸び縮みが取れず、かなりひどい動画になりました…。
これはむりだわー。ってことで今日撮ってきた動画はすべてポイでw
以前ハンドルバーに直接マウントしたときはもっとマトモだったので、次回はそれでいってみようかと。
それとは別に静止画も撮れるんでGoProで撮ってみよっかってことで。

魚眼レンズなのでこんな感じに!
歪むのがイヤだったらGIMPで補正しちゃえばいいよ!
レンズ補正フィルタでメインを-75、周辺部を27にしてみたらこんな感じに。

写る範囲はちょっと狭くなるけど、まっすぐです!(もうちょっと補正きつくした方がいいかな…)
桜も早咲きのやつは咲いてたので、ちょいちょい撮ってみたり。
以下の写真は敢えてサイズ縮小以外の補正はしておりません。


予想以上に広角で影が映っちゃった

二子玉川で休憩

等々力あたりの。ここはほかの桜もたくさん植わってるんで来週くらいに期待
ファインダー無いので勘でカメラ向けて撮ります。
って今気づいたけどiPhoneで見ながら撮ればよかったんやw
・・・
ひさびさにそこそこの距離を走りましたが体力と筋肉の劣化がひどい。
ヘナヘナになって走れませんでしたw
翌日にはケツが痛いし…。
また頑張って鍛えなおさないと。
ろぐ: