普段履き用ホイールがほしいってことでホイール組みましたが…。
普段履き用はチューブラーホイールにしたわけなのですが、今回の全バラメンテのときに試しにタイヤ剥がしてみて、これはアカンと思ったわけです。
リムテープの接着力が強力すぎて(弱かったらそりゃマズイけど)剥がすのがクッソ大変。
しかも剥がしたら剥がしたでリムテープがタイヤ側に残っちゃって、取るのがクッソ大変。
この黒いネバベチョを全周きれいに剥がすなんてホント o(゚Д゚)っ モムーリ!
というわけで次パンクしたらチューブラーホイールやめるわーと思ってたんですが、前回の日記のエナビレッジツアーの帰りに後輪がスローパンク。これは潮時か…。
というわけで!
普段履き用はチューブラーホイールにしたわけなのですが、今回の全バラメンテのときに試しにタイヤ剥がしてみて、これはアカンと思ったわけです。
リムテープの接着力が強力すぎて(弱かったらそりゃマズイけど)剥がすのがクッソ大変。
しかも剥がしたら剥がしたでリムテープがタイヤ側に残っちゃって、取るのがクッソ大変。
この黒いネバベチョを全周きれいに剥がすなんてホント o(゚Д゚)っ モムーリ!
というわけで次パンクしたらチューブラーホイールやめるわーと思ってたんですが、前回の日記のエナビレッジツアーの帰りに後輪がスローパンク。これは潮時か…。
というわけで!
普段履き用ホイール第二弾です!
・チューブラーは死んでも嫌なのでクリンチャーにする
・リムハイトはそれなりに欲しい
・スポークもそれなりに少なくしたい
・ブレーキシューがもったいないのでカーボンリムはイヤ
なんか欲が出てきちゃってですねw
改めてホイールメーカーのラインナップを見てみるとですねー…。
リムハイトごとに
50mm以上 → 空力重視・TT用
35mm前後 → 万能モデル
24mmとか → 軽量ヒルクラ用
みたいな感じですよね。
なので万能モデルくらいのリムハイトがあったらいいなって。
と、ここで以前宿直氏から100円で譲ってもらったDT RR585見るとリムハイトが30mmでアルミリム。
なんだかんだで以前組んだホイール良かったんじゃねーの?と。
あとは前ホイール用のリムがないので30mm前後でなんかないですかね…と PAX CYCLE さんのページ見てたら KINLIN XR-300 がこれまたリムハイト30mmでホール数の選択肢が広くて割と安い。これでいくでしょう!
で、リムは決まったので次はハブですが… HB-5600とFH-5600が余ってるのでグリスアップしなおして流用します。
玉押しにちょっと傷があって回すとゴリゴリするのがアレですが…。まぁボロボロになるまで使って玉押し部品が手に入らなくなったら5700に買い換えて組みなおしますよ。
最後にスポークと組み方。
後輪は左右とも3クロスに…とも思ったけど前回のG3もどき組が結局最後まで壊れなかったしスポーク24本でそこそこ少ないし見た目も気に入ってるし余分に買っちゃったスポークが余ってて今すぐにでも組めるので後輪はこれと同じ組み方に決定。
で、前輪…。
前輪を3クロスにしてもそれほど衝撃吸収性とか変わらなかったんじゃないのかなーとか思ったりしてきてるので、やっぱ見た目をナウく(死語)するのとスポーク軽くするのでラジアル組で行きましょう。
ただし32Hでラジアル組すると大八車みたいになってアレなのでスポーク減らしたい。
じゃあ何本にすんのよって話になりますが…。
前輪のスポーク数は後輪より少し少ないのが一般的らしいです。で今回は後輪が24本。となると…20本くらいかなー?
と思うんですが、XR-300のラインナップには20Hもあるので問題ないんですがハブが32Hなので変な組み方しないと20本にはできない。
というか、ちょうど半分の16Hにしてもハブ側の穴の角度が純粋には正しい場所にならない。
スポーク8本にすれば正しい場所の穴が使えますけどね?8本とか無理だよね?
まあでも16Hかなーと思ってたんですが、宿直氏より「32Hのハブにスポーク16本でも穴2個おきに使えばおk」とのお言葉をいただいたので行けるだろって事で16Hにします。
シマノのデュラC24とかも前16Hですしね!いけますよね!たぶん!(不安)
というわけでXR-300をポチッと発注して、届くまでの間に後輪を。
材料!
ド━(゚Д゚)━ ン !!!
ドドドドド
振れ取り!
完成!!!
というわけで部屋にあった部品で後輪はできました。
しばらくしてPAX CYCLEさんから荷物キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
XR-300。きれいっすね。
継ぎ目部分。溶接じゃなくてピンジョイントですけども、この写真も等倍で見ないと継ぎ目がよくわからんくらいには綺麗。いいんじゃないでしょうか。
グリスアップ済みのHB-5600君です!
スポークも一緒に届いた!
(言い忘れましたが今回も SAPIM RACE を使用)
あとはニップル…
…アレ…?
…ニップルって別売りでしたっけ!!!(死)
というわけで注文忘れたので中古と余ってる新品を合わせて、灯油で洗ってきれいなやつを16個選別。
きれいっぽいし大丈夫でしょう…。
あとは!
ラジアルだから突っ込むだけ!らくちんです!
スポークが外側から出るように組んじゃったんだけど、当初の予定とは逆。まあ別に大差ないからいいか。
というわけで完成です!!!
717g!!!まじすか!!!
そこそこ軽い気がする!
カタログ見たけど、少なくともR501よりは軽かったw
というわけで完成〜。
かなり前に購入しておいてチューブラーホイール組んじゃったせいで使えず死蔵していたGP4000をはめて空気いれました。
あとは試走!
うーん。まあ、特に問題はないです。
前輪回った時にコォーーって音がするのが、なんだろう。前ハブのゴリゴリがフォークに響いてる音なのかな?
あと、コーナリングとかで横に荷重が掛かると前輪から聞こえる音が変わる。大丈夫か…?
ラジアルで組んだせいかクリンチャーのせいか分かりませんが、振動は思ってたより来るようになりましたね…。
振動っていうか、路面状況が手で分かるようになった感じ。白線のある所と無い所を行ったり来たりしながら走ると手に来る振動で分かる。
大差ないだろと思ってたけど実際組んでみたら違うもんですね…。
今日は風が強かったんですが、横から突風が来たりするとハンドルを取られる感はやっぱりある。リムハイト高いので仕方ない。
その他、走ってる分には問題なさげでした。
当分はこのホイールを使うよ!!
で、余ったチューブラーホイール前後どうしよう…。
ヤフオクにでも出してみようかな…。
・チューブラーは死んでも嫌なのでクリンチャーにする
・リムハイトはそれなりに欲しい
・スポークもそれなりに少なくしたい
・ブレーキシューがもったいないのでカーボンリムはイヤ
なんか欲が出てきちゃってですねw
改めてホイールメーカーのラインナップを見てみるとですねー…。
リムハイトごとに
50mm以上 → 空力重視・TT用
35mm前後 → 万能モデル
24mmとか → 軽量ヒルクラ用
みたいな感じですよね。
なので万能モデルくらいのリムハイトがあったらいいなって。
と、ここで以前宿直氏から100円で譲ってもらったDT RR585見るとリムハイトが30mmでアルミリム。
なんだかんだで以前組んだホイール良かったんじゃねーの?と。
あとは前ホイール用のリムがないので30mm前後でなんかないですかね…と PAX CYCLE さんのページ見てたら KINLIN XR-300 がこれまたリムハイト30mmでホール数の選択肢が広くて割と安い。これでいくでしょう!
で、リムは決まったので次はハブですが… HB-5600とFH-5600が余ってるのでグリスアップしなおして流用します。
玉押しにちょっと傷があって回すとゴリゴリするのがアレですが…。まぁボロボロになるまで使って玉押し部品が手に入らなくなったら5700に買い換えて組みなおしますよ。
最後にスポークと組み方。
後輪は左右とも3クロスに…とも思ったけど前回のG3もどき組が結局最後まで壊れなかったしスポーク24本でそこそこ少ないし見た目も気に入ってるし余分に買っちゃったスポークが余ってて今すぐにでも組めるので後輪はこれと同じ組み方に決定。
で、前輪…。
前輪を3クロスにしてもそれほど衝撃吸収性とか変わらなかったんじゃないのかなーとか思ったりしてきてるので、やっぱ見た目をナウく(死語)するのとスポーク軽くするのでラジアル組で行きましょう。
ただし32Hでラジアル組すると大八車みたいになってアレなのでスポーク減らしたい。
じゃあ何本にすんのよって話になりますが…。
前輪のスポーク数は後輪より少し少ないのが一般的らしいです。で今回は後輪が24本。となると…20本くらいかなー?
と思うんですが、XR-300のラインナップには20Hもあるので問題ないんですがハブが32Hなので変な組み方しないと20本にはできない。
というか、ちょうど半分の16Hにしてもハブ側の穴の角度が純粋には正しい場所にならない。
スポーク8本にすれば正しい場所の穴が使えますけどね?8本とか無理だよね?
まあでも16Hかなーと思ってたんですが、宿直氏より「32Hのハブにスポーク16本でも穴2個おきに使えばおk」とのお言葉をいただいたので行けるだろって事で16Hにします。
シマノのデュラC24とかも前16Hですしね!いけますよね!たぶん!(不安)
というわけでXR-300をポチッと発注して、届くまでの間に後輪を。
材料!
ド━(゚Д゚)━ ン !!!
ドドドドド
振れ取り!
完成!!!
というわけで部屋にあった部品で後輪はできました。
しばらくしてPAX CYCLEさんから荷物キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
XR-300。きれいっすね。
継ぎ目部分。溶接じゃなくてピンジョイントですけども、この写真も等倍で見ないと継ぎ目がよくわからんくらいには綺麗。いいんじゃないでしょうか。
グリスアップ済みのHB-5600君です!
スポークも一緒に届いた!
(言い忘れましたが今回も SAPIM RACE を使用)
あとはニップル…
…アレ…?
…ニップルって別売りでしたっけ!!!(死)
というわけで注文忘れたので中古と余ってる新品を合わせて、灯油で洗ってきれいなやつを16個選別。
きれいっぽいし大丈夫でしょう…。
あとは!
ラジアルだから突っ込むだけ!らくちんです!
スポークが外側から出るように組んじゃったんだけど、当初の予定とは逆。まあ別に大差ないからいいか。
というわけで完成です!!!
717g!!!まじすか!!!
そこそこ軽い気がする!
カタログ見たけど、少なくともR501よりは軽かったw
というわけで完成〜。
かなり前に購入しておいてチューブラーホイール組んじゃったせいで使えず死蔵していたGP4000をはめて空気いれました。
あとは試走!
うーん。まあ、特に問題はないです。
前輪回った時にコォーーって音がするのが、なんだろう。前ハブのゴリゴリがフォークに響いてる音なのかな?
あと、コーナリングとかで横に荷重が掛かると前輪から聞こえる音が変わる。大丈夫か…?
ラジアルで組んだせいかクリンチャーのせいか分かりませんが、振動は思ってたより来るようになりましたね…。
振動っていうか、路面状況が手で分かるようになった感じ。白線のある所と無い所を行ったり来たりしながら走ると手に来る振動で分かる。
大差ないだろと思ってたけど実際組んでみたら違うもんですね…。
今日は風が強かったんですが、横から突風が来たりするとハンドルを取られる感はやっぱりある。リムハイト高いので仕方ない。
その他、走ってる分には問題なさげでした。
当分はこのホイールを使うよ!!
で、余ったチューブラーホイール前後どうしよう…。
ヤフオクにでも出してみようかな…。