I島さんからまたしても登山のお誘いです。
大岳山で日帰りハイキングだそうです!
3週間連続山登りっすか…と思わんでもないが、とりあえず参加!!!
今回はCharlyさんが参加して総勢3名。
いざ出発です!!!!
カメラは今回も EOS M !!!
大岳山で日帰りハイキングだそうです!
3週間連続山登りっすか…と思わんでもないが、とりあえず参加!!!
今回はCharlyさんが参加して総勢3名。
いざ出発です!!!!
カメラは今回も EOS M !!!
はい。
まさかほんと3週連続とは。
しかも来週もすでに予定ありますし…。
画像多いんで駆け足でいきますよ(適当ともいう)
今回は電車で御岳駅まで行ってそっから登っていきます。
んで御岳駅からケーブルカーの駅まではバスなのですが…
ギチギチに人詰めたバスが発車してすぐに次のバスが。
それでもなくならない行列。
どんだけ人いんだよ!!
とにかくケーブルカー乗ります乗ります。
今回は前回の教訓をもとに最後尾に位置取り。
景色むっちゃよく見えました。
上の駅に着きました!
今日はそこそこ天気よし。
前回が悪すぎたという話もありますが…。
ジャンジャカ歩きます。
水場。
先週土曜日に来た時より水量多い。
それもそのはず、日月は台風でしたからねー
道に落ちてる葉っぱとかも新しいものが多い。
それをみんなが踏んで歩くもんで緑の匂いが強い。いいね。
色々ありましたがジャンジャカ登りまして
大岳山山頂!先週よりよくみえます!
飯!
コップ1杯分だけお湯を沸かしてスープを作り、スープ飲みながらパン食ってる時間でアルファ米と水とフリーズドライのスープをコッヘルにぶちこみおじやを作る。
おなかいっぱいです。
食後にはコーヒー。
なんだかんだで持ってくる水が2リットルだと遭難したときに生き残れない感じする使い方になってきた。
で、今日はこっから引き返すんじゃなくて先にすすみます!
いきなり急な下り。
慎重におりましょうねー
急な下りが終わるとなだらかな道が続きます。
尾根沿いにそのまま鋸山へ。
鋸山手前の分岐にきました。
地図見ると右(写真でいうと左)に行って鋸山超えていくことになってるのでそっちへ。
すぐに山頂です。
靴紐締め直して続行!
またもや激下り。
また分岐。写真でいうと左奥、愛宕山・奥多摩駅の方に行くことになってるんですが、なんかすごい激登り…。
地図で見るとわかんないんだけどな。
まあそっちでしょってことでそっちへ。
古い看板。
地図を良く見るとこの場所から点線が出てて北東に天地山という山があります。
看板の行き止まりの方角がどうやら天地山。なんだけど、そっちがどう見ても道じゃない。
だれも手を付けないと道なんてすぐ無くなっちゃうのね。
ずんずん進む。
鋸山を降りてしばらく進むと緩い下り坂になってきて楽々。
この辺で開けた場所もあるし休憩すっかってことに。
コーヒー飲んでまったり。
地図ではこの先に(危)マークがあって「ハシゴあり」と書かれてます。一体どんな危険が…という感じです。
あと陽が沈んできたので帽子もいらないかなとか。危ないルートなら手袋とか。装備変更を済ませて。出発。
夕方になってきちゃいました。
元々ヘッドランプ必要かもって言われてたので用意はしてます。OK。
で、なんか急な下り坂になってきたところで…
何だ何だ?
鎖場コース…!
鎖だ!
ていうか、ここからの眺めがなかなか良くてですね!
写真も撮りましたが…
遠回りで安全なコースか、チャレンジの鎖場コースか。
…これは鎖場でしょう!!!
というわけで。
三点支持!
岩にへばりつかないで!体浮かして!
I島さんのアドバイスで…
無事降りきりましたー。
降りた先でさっきのコースと合流してました。足場悪し。
陽が隠れてどんどん暗くなる。
じゃんじゃん歩きます。
とちゅうこんな感じのハシゴが2〜3か所ありましたね。
この辺割と岩だらけでアップダウンが激しい。
何かの祠的なもの。
平坦で開けてたので再度装備の変更等を。
こっから先暗くなるよー…。
森の中入るともうマジ暗い。
そんで、なぜか昼間は見なかったコオロギだかカマドウマだかがやたら沢山ピンピン跳ねててビビる。
ヒイヒイ言いながらひたすら下ります。
町の明かりも見えてきて、バイクのエンジン音なんかも聞こえてくる。ゴールは近いか。
で、いきなり山道から一般道に出ました。
国土地理院の地図だと確かに一般道に合流してる。で、ちょっと先のヘアピンカーブから愛宕山に入ることになってるんですが…看板があった。
どうやら国土地理院の地図であってる模様。
愛宕山を超えて奥多摩駅を目指します。
ていうか夜の神社とか軽く肝試しっぽいんですけど。
鳥居超えてからの登りがはんぱねえ。
普通に山登りっぽい傾斜。ここの神社にお参りに来る人も大変だな!
愛宕神社つきました!
と同時にこれ山頂なので、あとは下るだけのはず!やったー!
と思ったのですが、激坂をジグザグに下っていくので全然楽じゃない。
この道登ってお参りに来る人はほんと大変だと思うよ。ていうか来るの?
で、しばらく下ると階段が見えた。
よしこれでちょっと楽だぞー!!!
と思ったけど
階段がクソ長い。
この写真、先の方に明るい点が見えると思いますが、あれがI島さんです。
しかもこの時点でI島さんも階段を降り切っていない。そのくらい長い。あほか。
そんなんで大変でしたが。
一般道に出ましたー!!!
そっから歩いて奥多摩駅。
あーこの駅このまえ自転車で来たわー。
あとは電車で帰りましたとさ。
お疲れ様でした。
ろぐ:
またよろしくおねがいします!!!!!
まさかほんと3週連続とは。
しかも来週もすでに予定ありますし…。
画像多いんで駆け足でいきますよ(適当ともいう)
今回は電車で御岳駅まで行ってそっから登っていきます。
んで御岳駅からケーブルカーの駅まではバスなのですが…
ギチギチに人詰めたバスが発車してすぐに次のバスが。
それでもなくならない行列。
どんだけ人いんだよ!!
とにかくケーブルカー乗ります乗ります。
今回は前回の教訓をもとに最後尾に位置取り。
景色むっちゃよく見えました。
上の駅に着きました!
今日はそこそこ天気よし。
前回が悪すぎたという話もありますが…。
ジャンジャカ歩きます。
水場。
先週土曜日に来た時より水量多い。
それもそのはず、日月は台風でしたからねー
道に落ちてる葉っぱとかも新しいものが多い。
それをみんなが踏んで歩くもんで緑の匂いが強い。いいね。
色々ありましたがジャンジャカ登りまして
大岳山山頂!先週よりよくみえます!
飯!
コップ1杯分だけお湯を沸かしてスープを作り、スープ飲みながらパン食ってる時間でアルファ米と水とフリーズドライのスープをコッヘルにぶちこみおじやを作る。
おなかいっぱいです。
食後にはコーヒー。
なんだかんだで持ってくる水が2リットルだと遭難したときに生き残れない感じする使い方になってきた。
で、今日はこっから引き返すんじゃなくて先にすすみます!
いきなり急な下り。
慎重におりましょうねー
急な下りが終わるとなだらかな道が続きます。
尾根沿いにそのまま鋸山へ。
鋸山手前の分岐にきました。
地図見ると右(写真でいうと左)に行って鋸山超えていくことになってるのでそっちへ。
すぐに山頂です。
靴紐締め直して続行!
またもや激下り。
また分岐。写真でいうと左奥、愛宕山・奥多摩駅の方に行くことになってるんですが、なんかすごい激登り…。
地図で見るとわかんないんだけどな。
まあそっちでしょってことでそっちへ。
古い看板。
地図を良く見るとこの場所から点線が出てて北東に天地山という山があります。
看板の行き止まりの方角がどうやら天地山。なんだけど、そっちがどう見ても道じゃない。
だれも手を付けないと道なんてすぐ無くなっちゃうのね。
ずんずん進む。
鋸山を降りてしばらく進むと緩い下り坂になってきて楽々。
この辺で開けた場所もあるし休憩すっかってことに。
コーヒー飲んでまったり。
地図ではこの先に(危)マークがあって「ハシゴあり」と書かれてます。一体どんな危険が…という感じです。
あと陽が沈んできたので帽子もいらないかなとか。危ないルートなら手袋とか。装備変更を済ませて。出発。
夕方になってきちゃいました。
元々ヘッドランプ必要かもって言われてたので用意はしてます。OK。
で、なんか急な下り坂になってきたところで…
何だ何だ?
鎖場コース…!
鎖だ!
ていうか、ここからの眺めがなかなか良くてですね!
写真も撮りましたが…
遠回りで安全なコースか、チャレンジの鎖場コースか。
…これは鎖場でしょう!!!
というわけで。
三点支持!
岩にへばりつかないで!体浮かして!
I島さんのアドバイスで…
無事降りきりましたー。
降りた先でさっきのコースと合流してました。足場悪し。
陽が隠れてどんどん暗くなる。
じゃんじゃん歩きます。
とちゅうこんな感じのハシゴが2〜3か所ありましたね。
この辺割と岩だらけでアップダウンが激しい。
何かの祠的なもの。
平坦で開けてたので再度装備の変更等を。
こっから先暗くなるよー…。
森の中入るともうマジ暗い。
そんで、なぜか昼間は見なかったコオロギだかカマドウマだかがやたら沢山ピンピン跳ねててビビる。
ヒイヒイ言いながらひたすら下ります。
町の明かりも見えてきて、バイクのエンジン音なんかも聞こえてくる。ゴールは近いか。
で、いきなり山道から一般道に出ました。
国土地理院の地図だと確かに一般道に合流してる。で、ちょっと先のヘアピンカーブから愛宕山に入ることになってるんですが…看板があった。
どうやら国土地理院の地図であってる模様。
愛宕山を超えて奥多摩駅を目指します。
ていうか夜の神社とか軽く肝試しっぽいんですけど。
鳥居超えてからの登りがはんぱねえ。
普通に山登りっぽい傾斜。ここの神社にお参りに来る人も大変だな!
愛宕神社つきました!
と同時にこれ山頂なので、あとは下るだけのはず!やったー!
と思ったのですが、激坂をジグザグに下っていくので全然楽じゃない。
この道登ってお参りに来る人はほんと大変だと思うよ。ていうか来るの?
で、しばらく下ると階段が見えた。
よしこれでちょっと楽だぞー!!!
と思ったけど
階段がクソ長い。
この写真、先の方に明るい点が見えると思いますが、あれがI島さんです。
しかもこの時点でI島さんも階段を降り切っていない。そのくらい長い。あほか。
そんなんで大変でしたが。
一般道に出ましたー!!!
そっから歩いて奥多摩駅。
あーこの駅このまえ自転車で来たわー。
あとは電車で帰りましたとさ。
お疲れ様でした。
ろぐ:
またよろしくおねがいします!!!!!