超元祖ヨシヲ公式ブログ改β 〜マラビンタの夜明け〜

TESTACH のシクロフレームで組んだロードバイクに乗ってます。メンテナンスとかサイクリング日記とか。
PICマイコンを使った電子工作ネタ、電動ラジコンヘリ、Windowsアプリケーション開発とか気が向いたら何でも乗せる見境なしblog。旧ブログタイトルは ヨシヲたんの日記 。

自転車

白州の森バイクロア3

白州の森バイクロア3っていうイベントあるから行かない?とのお誘いを頂きました。

詳細はこちら: http://bikelore.jp/hakushu3/

この記事書いてるのは7月18日ですが実際イベントに行ったのは5月14日です(溜めすぎ)

もともとバイクロアって変なシクロクロスのイベントなんだけど、それをキャンプ場貸し切りの泊まり込みでやるというこれまた頭おかしいイベント。
これはいくしかないということで。

とりあえず何故かノリでTシャツを作りました
https://tmix.jp/designs/3297561
↑こちらから買えますが私には1円も入りませんw

写真 2017-04-22 19 44 34

iPad Proで雑に描いて作った画像ファイルをアップロードすると5,000円くらいで一点物のTシャツが作られて送られてきます!!!
なんだこれすごい!!!

あとは泊まり込みだし、いずれテント泊登山にも使えるかもしれないから…ってことで

とりあえず椅子。

写真 2017-04-28 21 49 25

うさぎ氏オススメ Helinoxのchair zero

写真 2017-04-28 21 40 57
チェアゼロ

むちゃくちゃかるいのに座り心地がなんとも。ケツがすっぽり覆われるような感じでよいです。
ただ土の上で使ってると足がだんだん埋まってくるw
じつは前回の日記の大山にも持ってって使っています。

そしてテント。

写真 2017-04-29 10 53 07

モンベルのステラリッジテント1型
なんだけど、2型にしても170g重いだけで中はだいぶ広いので2型にすればよかった疑惑が…。
体力がヤバイから限界まで軽量化したって事にしておきます!!!!

あとはシュラフ。とりあえずアルパインダウンハガー800の#3にしてみました。

あとは食材準備したりなんだかんだしていつもの登山用ザックにバンバンぶち込んでいきます。

写真 2017-05-27 0 35 28

ここまで膨らんだ事ないわ…。

荷造りも済んだので電車でドカンと小淵沢まで!

IMG_0499

ついたよ!!!
ここでハルさんと合流!

で、送迎バス?が来るらしいんだけど予定の時間になっても来ずw
同じ境遇の方がいたので3人割り勘でタクシーw

IMG_0500

白州・尾白の森名水公園「べるが」!!!です!!!

IMG_0503

テントサイトは地面まっ平らだし水場はお湯まで出るしちょっと歩けば銭湯もあって最高。
しかしバイクロア運営さんがなかなか見当たらずどこにテント張っていいのかなかなか判明しませんでしたw
まぁ辿り着けたので最終的にはOK。

IMG_0504

さっそくテント設営してだらけ環境を構築しクッカーで飯を作り食べる。

写真 2017-05-27 13 19 10 (1)


あーもうこのままダラダラしてたい…。

お仲間も順次到着し最終的には10名に。

とか言ってたら目の前で準備してたBMXジャンプ台の準備ができたようで

IMG_0515

わりと目の前が助走路になってます。

IMG_0506

ひゃっほおおおおい

BMXだけじゃなくてもともとシクロクロスのイベントですから…
ちょっと離れるとシクロクロスのコースになっててレースもやってます。
ガチで観戦してもいいんだけど我々どっちかというとキャンプがメインなので←

IMG_0521

がんばれ♥ がんばれ♥

IMG_0525

なぜか補給食としてウェハース配ってて選手は皆口の中がパサパサだったようです。

管理棟近くには売店もあるのでかき氷とか食ったりもしました。

IMG_0535

にくだー!!

IMG_0537

カレーも作ってみたぞー!!

IMG_0540

そしていつしか夜に。

ロケットファイアレースとかいう頭おかしいレースがあるので見ようということになり移動。

写真 2017-05-27 21 42 33

コースが燃えてるよおおおおおお

写真 2017-05-27 21 45 55

なんだかよくわからんが盛り上がる。ヒャッハーーwww

IMG_0560

おつかれさまでした!!!!

IMG_0565

星も見えたけどピント合ってなかったなぁ。

適当にくたびれてきたところで寝袋に潜って就寝。おやすみ。

・・・・

で翌朝。

写真 2017-05-28 6 18 56

テントの床にけっこう夜露って付くんですねほんとに。
というか全体的に割と湿ってる。

写真 2017-05-28 6 30 42

白州の朝!

写真 2017-05-28 8 52 25

シュラフを干す!!

写真 2017-05-28 7 00 17

そして飯!!

あとはまぁ特に予定もないのでダラダラしてましたが、
身体が煙臭いし昨日行き損ねたので風呂に行こうってことで。

写真 2017-05-28 12 11 45

歩いてすぐに建物が見えてくるレベルの近さ。

中は内湯・外湯・打たせ湯・サウナ・水風呂とかあってオッケーな感じでした。
外湯はちゃんと温泉(たしかナトリウム泉)でめっちゃお湯が茶色くて効きそうです(何に?)

昼過ぎまでダラダラしてあとはすべてを畳んでパッキングして帰りましたとさ。

いや改めて文章に起こすとなにもしてない!!!
しかしなにもしてないのがよかった!!!!
また森の中で何もしないをしたい!!!!!!!!

初日の出を見に行ってきました 2017

お正月です。
あけましておめでとうございます。

初日の出はそれなりに自転車で写真撮りに行ったりしてましたが、今年は天気いいらしいしちょっと頑張ろうかなと。
結構前に真鶴まで行ったときはそりゃもうよく見えましたが、あそこまで行くのはさすがに大変だなぁー…。
と思いながら地図を眺めてたら、小田原の隣の早川っていう駅あたりなら水平線から昇る初日の出がギリギリ撮れそう。これくらいなら頑張れば走れるかなー…時間は余裕をみて夜2時とかに出て…
と思ったけど、茅ケ崎あたりから撮影すると江の島の右から太陽が昇る感じで撮れそうなことが判明。
これなら近いしいけるいけるwwww

というわけで、日付が変わる前に起きて蕎麦食ってから準備して出発。2時。
キコキコ漕いで目的地に着きましたが時間がまだ4時。
日の出の時間、6時45分とかやぞ…。2時間半ここで待つのか…。

とりあえず防寒装備に着替えて撮影機材出して。
あ、カメラはEOS M5、レンズは70-300mmです。あと一応広角ズームのEF-Mレンズも。

IMG_0299

普通に星がめっちゃ見えてびっくり。
このへん海岸沿いに家がなくてでかい公園だから、周りが暗いんですよねー…。

IMG_0302

さて。
真っ暗だから星くらいしか撮るものないし。
スマホ弄ってると手が凍るし。
これは困った。

とりあえず、縮こまってガクガク震えながら待つしか。

IMG_0305

5時39分。ちょっとだけ空の下のほうが赤くなってきましたよ。
江の島の向こうに見えるのが三浦半島で、その向こうはたぶん雲ですねー…。
晴れてるけど水平線まで何もないほどではなかった…。

IMG_0316

6時45分。日の出5分前ですが雲の端っこが赤くなってきた。

IMG_0318

6時48分。江の島の右のほうに \\  // みたいに光が見えてきた。
そこから昇るんだとすると、ちょっと江の島と一緒に写すのは無理かなーw

IMG_0328

6時56分。雲がめっちゃ光る

IMG_0335

6時58分 出、出〜〜〜wwwww 初日の出奴〜〜〜wwwww

IMG_0336

IMG_0343

海に映る太陽の光がいいなぁ。というわけで縦位置にして…

IMG_0347

こうじゃ。

はい満足満足。

ちなみに帰り、浜須賀の歩道橋から富士山がたいへんよく見えました。

IMG_0352

あとは普通に帰ってきましたが、もう体力の衰えがやばい。
50Kmくらいしか走ってないのに足が全然動かん。
何度も休憩しながらなんとか帰ってきましたとさ。

本年もよろしくお願いいたします。

年末年始沖縄自転車旅行2016

そのうち動画まとめて記事書く…とか思ってたらもう2月ですが←

時を遡ること9月28日。
はじめちゃんから年末年始沖縄いかね?みたいなお誘いを頂きまして…。

続きを読む

自転車全バラメンテ2015

自転車全バラメンテは毎年4〜5月にやってたんですが、今年は引越とかあってやってなかったんですよね。
まあ全バラしてきれいにしてるから2年くらいへいきでしょ?と思ってたんですが…

ある日自転車で出勤してたらリア変速の調子がなんかおかしい。
これは普段通りなら変速ワイヤーのタイコ付近がブチブチに切れてSTIの中がバリバリになってるやつだな…と思いながら会社に着いてブラケットカバーをベロンチョと捲ったら案の定バリバリ。
帰り道の途中でワイヤー切れたら嫌だし、ワイヤー交換めんどくさいので会社の近くのサイクルベースあさひに突撃して修理してもらっちゃいました。

で、その時にリアホイールとアウターワイヤーもやべえっすよメンテしたほうがいいっすってお店のにーちゃんに言われました。
確かに後輪回すとゴゴゴゴって言ってる。ガタはないけどこれは虫食い行ってるのでは…。

家に帰って後ハブばらしたらワンは無事、玉はちょっとヤバイ、玉押しがズッタズタでした。
いや、後輪のハブはFH-5600ですよ?
初めてホイール組む時に買ったやつですよ?
もう8年も使ってるし、そろそろいいのでは…。

実は年末年始に自転車にかなり乗る予定なので、この際だから全バラメンテするか…。と。
ついでに言うとホイールはハブ交換して組み直しでは年末年始に間に合わないので、ポリシーに反するけど完組に交換するしかないなと。Wiggleでぽちりました。

・・・

引っ越す前は家から5分くらいのところにコイン洗車場があったんですが、今の家の近くにはちょっとない。
でも調べたら15分くらいで行けそうなところにあったので行ってきました。

写真 2015-12-12 14 30 05

ビッカビカ。
なんかもう洗っただけで気が済みそうに…←

写真 2015-12-12 14 30 19

チェーン洗うマシンに洗油じゃなくて洗剤いれてジャコジャコ回したらチェーンピッカピカになりました。
まあこのチェーン伸びてるから捨てるんですけどね!!

ここの洗車場、タダで使える水道があるからバケツ持って来れば普通にタダで洗車できそうです…。
今回は洗車機2回使いましたけどね!!!(計1,000円)

軽く乾かしてからこいで帰宅。
バシバシに洗って油分全部飛んでるけど家までくらいなら乗ってもいいでしょw

あとはひたすらバラして掃除。

写真 2015-12-12 16 55 10

グレーのやつが変速のケーブルガイド。
ワイヤーがバリバリになってたのでガイドもちょっとバリバリ。
これもできれば買ってきて交換したかったけどサイクルベースあさひでは欠品。自転車屋行っても置いてあるとは限らなそうだし…。
仕方ないので紙やすりでシコシコしておいた。

写真 2015-12-12 18 32 23

部屋の使える部分がまだ狭くて苦戦。
前の家は床がカーペットだったんだけどあれは硬いものを床に置いても「ゴンッ!」とか言わないからよかったですね。
ただし汚れたらまず落ちないけど。
一応透明なシート敷いてますが薄いやつなので衝撃はまったく弱まらないw

ほとんどのパーツをパーツクリーナーぶっかけて汚れ落としてからグリススプレーぶっかけで済ませました。
これで大体なんとかなる気がする←
RDはバラしませんでした…。
RDのプーリーとヘッドパーツのシールドベアリングはダストシール剥がして洗浄してデュラグリス詰めといた。

土曜日に洗車したんですがなんとか日曜日に終わりそう…と思っていたら荷物が。

Wiggleからです!!

写真 2015-12-13 15 53 46

カンパニョーロ シロッコ35!!

いやアルミでリムハイト35mmでしかも安い(3万くらい)とか私のためにあるようなホイールですね。

今使ってるホイールとリムハイト同じって思ってましたが、手組はXR-300なので30mmでした。
バルブの長さがかなり厳しいことに…。
でもなんとか空気入ったからとりあえずいいや。

写真 2015-12-13 21 18 38

だいたい完成です!!
土日だけで全バラくみ直し終わるとは早い!

あとは
・ブレーキシューをホイールに合わせて調整
・サドルバッグ付ける
・タイヤチューブをバルブ長いやつに交換
・旅行中に使う空気入れを買う
・サイコンのスピードセンサー(とホイールにマグネット)付ける
・サドルを以前のに戻したのでポジション調整
くらいですかね!
試走しないで通勤に使うのは怖すぎるので来週はずっと電車通勤ですね!

次回の全バラメンテはまた1.5年後の4月にしよう。
ただし0.75年過ぎたら(来年の8月)シフトインナーワイヤー交換でw

スポーク長計算機作った

2017/09/05更新 : スポーク番号の表示機能とドラッグ中回転ロック機能を追加しました。設定項目が出てこない場合には再読み込みかブラウザのキャッシュクリアを試してみてください。

いままでCADを使ってスポーク長を計算していましたが、前回のような32Hのハブに16Hのリムとかの特殊なパターンは一筋縄ではいかなくて…。
ハブとリムが画面に表示されてて、スポークをむにょーんって張るとスポークが勝手に適切な位置に収まって、その長さが分かるようなツールがあったらいいんじゃね?

と思えて来てたので頑張って作りました。

spocalc9

ブラウザ上で動くものにしたかったので、HTML5のCanvasとjQuery、JavaScriptを良く分からないながらも調べながらゴリゴリ書いて、やっとそれっぽくなりました。(特にCanvasは初挑戦)
ただしCanvasの描画がChrome以外ではむちゃくちゃ遅いのでChrome以外では使えないと思った方が良いです。

スポーク長計算機へのアクセスはこちら。

計算機と名は付いてますが、なんというか、直接長さの計算はしてません。
ゴム紐みたいなスポークが縮もうとしている場合にハブとリムがどう動くかを計算しているので、スポーク長の計算をしているのかと言われると微妙ではあります。
しかし、ハブとリムの穴数が違ったりするイレギュラーな構成にも対応できるのは強みかと思います。

触ればわかる気もしますが使い方を以下に記します。

まずハブの設定とリムの設定を開いてハブとリムを選んでください。
選択肢にないハブやリムを使う場合は、プリセットを選んでからパラメータを手で入れてください。
「穴角度」は、リムやハブに開いている穴の角度をカンマ区切りで複数入れます。選択肢にあるハブやリムを参考にしてください。
これをうまく使えば変則的な形をしたハブやG3専用リムにも対応できると思います。
以前中華カーボンホイールを組む時に使ったNOVATEC の変態ハブをプリセットに入れておきましたのでご参考に。

「プリセット」を選ぶと、その下のパラメーターがプリセットにしたがって入ります。
さらに、下の「ハブを変更」「リムを変更」ボタンを押すと、入力欄に入っているパラメーターが画面のリムとハブに反映されます。

なので、プリセットでハブを選んで一部パラメータだけ修正して図面に反映とかもできます。

ハブとリムを設定したら、あとはスポークを置いていきます。

穴が2色に色分けされていますが、赤い方がDS(フリー側)、青い方がNDS(反フリー側)です。
リアハブのスポーク実長の計算に影響しますので注意してください。
非ディスクブレーキの前ハブであれば気にしなくてもいいと思います。

ハブの穴をクリックしてから、リムの穴をクリックしてつなげます。
逆の順序(リム→ハブ)でも構いません。

細かくて見にくい場合はマウスホイールを回すと拡大・縮小ができます。
穴以外の部分をドラッグするとホイールを移動させることができます。

既に置いてしまったスポークを修正したい場合は、穴をクリックするとそこの穴からスポークを外してほかの穴に入れられます。
スポークが片方しか穴に入っていない(片方が浮いている)状態で、穴以外の場所をクリックすると、そのスポークを削除できます。

非ラジアル組を行う場合はスポークを引っ張っているときにホイールが回ってしまってやりにくいので、この場合は「操作の設定」を開いて「リムとハブの回転をロックする」にチェックを入れると一時的に回らなくなりますので活用してください。
(2017/09/05 更新:「操作の設定」内の「ドラッグ中回転ロック」という設定項目が追加され、デフォルトでオンになりました。これによりスポークを引っ張っている間はハブとリムが回らなくなります。)
ただし、スポークが自動で適切な長さに収まる動きをしなくなるので、たまにはチェックを外してやってください。

フランジ径の大きいハブではフリー側のスポークが見えにくい場合がありますので、この場合は操作の設定の「ハブの半透明表示」を使ってください。

変態組を行っている場合でスポーク長が複数ある場合は、「スポーク番号の表示」にチェックを入れる事で、スポークリストのどのスポークが画面上のスポークと対応するかがわかるようになりました。

プリセットに入っているNOVATECのハブのように、平面図ではフリー側と反フリー側の穴が同じ位置にある場合がありますが、この場合は操作の設定から不要な側の穴の表示をオフにしてスポークの設置を行ってください。

・・・。

これを使って先日と同じくHB-5800とXR300で16H1クロス組をしてみましたが…

spocalc10

やはり、276mmを中心に長いものと短いものが2種類存在しました。

使う人いなさそうな気もしますが使ってみてなにかご意見あればこの記事のコメントにでも頂ければと思いますー
このblogについて
このblogは、私のホームページ内の日記コンテンツ…でしたが、もう何年もこっちがメインです。
ホームページはこちら。
http://www31.ocn.ne.jp/~yoshio2/
2ちゃん系掲示板に書き込むときのトリップは ◆GBrDo4K0i. を使用しています。
GoogleAds
最新コメント
ついったー
リンク
すなけ日記
なんて言ったらいいかよく分からないお友達、すなけさんのblog(ぉ
自転車メンテとかマニアドリンクとかトラベラーズノートとか。
hazimelog
湘南のガチムチおにぎり、はじめちゃんのblog。SCOTT FOIL Team Issueとか買っちゃってとどまる事を知らない。
不器用工房
自転車で通勤しているアニメ大好きなギタリスト、S木さんのHP。
月別アーカイブ
livedoor プロフィール

ヨシヲ

  • ライブドアブログ